1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【フロントエンドエンジニア】◎React経験歓迎 「毎日の登校、実はムダでは?」なんて思ったことのある方、ぜひご応募を

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【フロントエンドエンジニア】◎React経験歓迎 「毎日の登校、実はムダでは?」なんて思ったことのある方、ぜひご応募を

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社ドワンゴ

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • 映画
  • ゲーム
部署・役職名 【フロントエンドエンジニア】◎React経験歓迎 「毎日の登校、実はムダでは?」なんて思ったことのある方、ぜひご応募を
職種
業種
勤務地
仕事内容 エンジニアを経験してきた方なら、すでにインターネット学習に慣れ、「勉強やテストはオンラインでも充分」と実感している方も多いのではないでしょうか。さらに少し先の未来では、「生徒同士や教師との交流はVR」で完全オンライン化された学校も当たり前になっていくはず。そんな「未来の当たり前の教育」をつくりだすべく、ドワンゴが開発してきたオンライン学習ツール『ZEN Study』を中心に、“学校体験”を充実させていくためのフロントエンド開発へ携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
スマートフォンやパソコンで様々な授業を受けることができる教育サービス「ZEN Study」のWebフロントエンド開発を担当していただきます。
実装だけでなく設計からリリース、FrontendOpsのような領域、ときには要件定義まで幅広く、アプリケーション開発に関わること全般をご担当いただきます。

■業務例:
・アプリケーションのWebフロントエンド開発と改善
└新規機能や新規関連サービスのための調査・設計・開発
└コードベースの定常的なリファクタリングや、その方針に関する議論

・アプリケーションのWebフロントエンドの運用
└Webフロントエンド実装のデプロイ・リリース
└エラー検知やパフォーマンス監視と修正
└依存ライブラリ、実行環境の定常的な更新
└上記全ての必要に応じた自動化

・Webフロントエンド開発と開発チームのための種々の業務
└業務知識や開発知識のドキュメンテーション
└カジュアル面談や選考への参加などの採用活動

■プロジェクト例:
・『ZEN Study』PCブラウザ向けシングルページアプリケーションの設計、開発(React)
・PCやiOS/Androidアプリケーションからも利用する、HTML教材の技術刷新
・多くの人に学習体験を届けるためのアクセシビリティ向上・パフォーマンス改善
 …など

【サービスの紹介】
生徒数が3万名を超える日本最大級の通信制高校『N高等学校・S高等学校』や、日本発の本格的なオンライン大学『ZEN大学』にも当社は携わってきました。当社のプロダクトは、すでにその学習インフラの中核としても活躍しています。あらゆる人が学び続けることができ、より効果的な学びの体験を得ることができる。そんな未来の「当たり前」の教育を形にするべく、私たちは“学びたい人”にも“教える人”にも価値のあるサービスを追求し、下記のようなプロダクトを提供しています。

■ライブ授業やコミュニケーションツールで、ネットの時代に合わせた教育環境をつくりだすオールインワン学習アプリ
■LMS(Learning Management System)として学習状況を見える化し、さらに先生が学習者を効率的に支援するためのさまざまな指標も提供するコーチング支援Webサービス

【開発環境】
■代表的な利用ライブラリ
・React
・TypeScript
・Styled Components
・Webpack
・ESLint, Prettier
・Danger JS
・Storybook
・Jest, Testing Library

■代表的な使用ツール
・CodeBuild
・Sentry
・Slack
・Google Meet, Zoom
・Figma, Miro
・GitHub Enterprise, JIRA, Google Workspace, Confluence
・Google Analytics
労働条件 【想定年収】
550万円~960万円
※想定年収は、募集ポジションの職能を想定したレンジとなり、経験・スキル・資格などを考慮の上、下限・上限は変動する可能性がございます。

■昇給:年2回(本人の能力・役割に基づいて評価)
■賞与:年2回(本人の成果に基づいて支給)
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季・冬季賞与額は変動いたします

【雇用形態】
正社員(試用期間有:3ヶ月)

【勤務形態】
・勤務形態:裁量労働制(1日8時間のみなし労働) 
・基本的には自宅からのリモート勤務
※必要に応じてオフィスへ出社していただく場合もあります。

【手当・制度】
・テレワーク手当(月2万円支給 ※条件有)
・通勤交通費手当(上限月5万円)
 ※テレワーク対象者は原則対象外。ただし、業務指示における出社時の交通費を別途支給します。
・育児手当(上限月5万円)
 ※扶養の子の保育料を半額支給
・役職手当
・サブスク手当
・確定拠出年金制度
・資格取得手当制度

【福利厚生】
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・財形貯蓄
・社員持株会
・社内カウンセリング
・同好会
・社員限定美容室

【休日・休暇】
・完全週休二日制(土・日)、祝日 ※イベントに伴う営業日変更の可能性あり
・年次有給休暇(入社日より5日、3ヶ月経過後に15日付与、以降年20日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)
・特別休暇(慶弔)
・記念日休暇(年1回) ※要事前申請
└何の記念日かは不問!自分や家族の誕生日、推しのイベントやゲームの発売日などを休みにできます。
応募資格

【必須(MUST)】

・フロントエンドの開発経験(目安:3年以上)
└TypeScriptやReact/Redux等のフレームワークを用いた開発経験、Web開発、データベース、Unix、チーム開発、設計・運用に関する基本的な経験を求めています。
※ご応募時にGitHubアカウントや外部ブログURLなど、スキルがわかるものをご提出ください。

◎教育関連の経験は不問!これまでの経験を活かして「やってみたいこと」「つくってみたいシステム」について、ぜひ教えてください!
◎選考時に、10分程度で完成する簡単なコーディングテストを実施します。コーディング業務は必須となるため、「メンバーマネジメントに専念したい」といった志向の方には向かない環境です。

【歓迎(WANT)】

・企画を実現するために、関連部署と折衝/調整を行なえる方
・コードベースや開発環境の改善を継続的に続けられる方
・プログラミングが好きな方
・職種や職位、開発手法やフェーズにとらわれず行動できる方
・性能や保守性を考慮した設計/開発を追求できる方

アピールポイント 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/01/28
求人番号 2886494

採用企業情報

株式会社ドワンゴ
  • 株式会社ドワンゴ
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • 映画
  • ゲーム
  • 会社概要

    【設立】1997年8月6日
    【代表者】代表取締役社長 夏野 剛
    【資本金】1億円
    【本社所在地】東京都中央区銀座

    【事業内容】
    ネットワークエンターテインメントのパイオニア的存在として誕生したドワンゴは、東京の銀座に本社を置くインターネットにおける総合エンターテインメント企業です。
    斬新なアイデアと高い技術力を強みに、多彩なエンタテインメントコンテンツを展開することにより、成長してまいりました。
    今後も『ネットに生まれて、ネットでつながる。』を合言葉にユーザーと双方向につくりあげるサービスをこれからも提供してまいります。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)