転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【グローバルマーケティング担当者|東証プライム市場上場】インターベンション領域《離職率2%以下*長期就業可能》◇日本最大級の医療機器メーカー◇ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 グローバルHQ強化のための人員拡大 ■具体的な業務 【商品のグローバルプロダクトマネージャー】 ・新商品開発企画、販売戦略立案、販売支援、商品トレーニング業務 ・国内外販売子会社及び開発とのコミュニケーション ・新しい市場機会を探索し、社内開発のみならず、外部からの導入品検討 【領域】 ①カーディオロジー領域:虚血性心疾患の治療デバイスの企画・販売を通じソリューションの提案と実行を担うプロダクトマネージャー ➁放射線科(IVR)領域:今後更なる事業拡大が見込まれるIO事業の中のマイクロカテーテルや塞栓コイルに代表される塞栓治療を行うためのデバイスを扱うプロダクトマネージャー ③アクセス領域:ガイドワイヤー、シースイントロデューサー、血管造影カテーテルといった、基幹商品の維持・拡大を担うプロダクトマネージャー ■仕事の魅力 世界中の患者さんのQOL向上に貢献できる仕事です。日欧米を始めとする世界各国の事業責任をグローバルHQとして担うことで、グローバルを一つに纏め上げるグローバルリーダーシップを養うことが出来ます。マーケティングスキルはもちろん、マルチカルチャー環境でのコミュニケーション能力・折衝能力も高めることができます。 ■職位・等級 スタッフ~主任 |
労働条件 |
■雇用形態:正社員 ■試用期間:あり(3カ月) ■就業時間 <フレックスタイム制> 標準労働時間帯:9:00〜17:45 フレキシブルタイム:6:00~11:00、14:00~22:00 コアタイム:11:00~14:00 時間外労働有無:有 ■勤務地:東京オフィス(初台) ■給与・給料 ・賃金形態:月給制(賞与あり(年2回)・昇給・昇格あり(年1回)) ■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■その他:屋内原則禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <学歴>・⼤卒以上 <語学レベル> ・ビジネス会話レベル(面接の初めに英語で自己紹介していただきます) <必要要件> 医療業界での就業経験(セールス/マーケティング) 【歓迎(WANT)】 <歓迎要件>①マーケティング業務経験者 Upstream(商品企画)の経験 ②血管内カテーテル治療領域経験者歓迎(セールス・マーケティングいずれでも) 【求める人物像】 自立心があり自発的に課題発見と解決提案ができる方 チームやステークホルダーとの協調性がある方 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/08/25 |
求人番号 | 2848005 |
採用企業情報

- テルモ株式会社
-
- 資本金38,700百万円
- 会社規模5001人以上
- 医薬品メーカー
- 医療機器メーカー
-
会社概要
【設立年月】1921年9月
【代表者】代表取締役社長CEO 佐藤 慎次郎
【資本金】387億円
【売上高】8,202億円 (2023年3月期)※連結
【従業員数】 5,475名(テルモグループ 30,207名: 2022年3月末現在)
【本社所在地】東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
【その他事業所】神奈川・静岡・山梨
【事業内容】医療機器・医薬品の製造販売
【当社について】
「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、3つのカンパニー※を通して事業活動を展開し、世界の医療現場に、最適な製品やサービスを提供しています。
※心臓血管カンパニー、メディカルケアソリューションズカンパニー、血液・細胞テクノロジーカンパニー