転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【リモート/リーダー候補】ダウンロード数2000万超え!身近なコンビニの公式アプリを開発するAndroidリードエンジニアを募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
累計2,000万以上ダウンロードされている、公式アプリのAndroid版開発はもちろん、エンジニアチームのリーダー候補として若手エンジニアの育成や、先進的な技術の導入検証や、デザイナー、エンジニアの分業体制を整える基盤づくりなどをおまかせしたいと考えております。 【業務内容】 ・Androidアプリ開発(Kotlin/MVVM/Clean Architectureなどのアーキテクチャを利用したモダンな開発) ・アプリの実装 ・テストコードの実装 ・コードレビュー ・基本設計書レビュー ・テスト設計書レビュー ・見積もり ・技術検証 ・開発メンバーのスケジュール管理 ・若手エンジニアの育成 ・開発リーダー 【今後進めていきたいこと】 ・事業部門、IT部門とのスクラムを利用した開発推進 ・独自開発したiOS/Androidのコードレビュー自動化ツールの性能向上 ・将来的にJetpackComposeの導入を進めたいと考えております 【募集背景】 事業拡大、体制強化に伴う増員となります。 案件が豊富で充実している反面、新しい技術へ挑戦するリソースが不足していることが課題でもあります。 最新技術のキャッチアップしながら、業務利用まで落とし込む事ができればと考えておりますので、開発メンバーをリードし、開発メンバーのスキルアップの援助や環境つくりをしていただける人材を募集しております! 【入社後のキャリアパス】 ご希望のキャリアパスやご志向に応じて、柔軟にご相談しながら適したポジションを決定できればと思います。 【担当業務のやりがい】 ・システムの開発工程だけに部分的に参加するのではなく、企画検討などの上流工程からプロジェクトに参加する機会も多くあります。 ・自分が携わったプロジェクトの成果を、長く見届けていくことができます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 ■年俸 ~1,000万円 ※経験・能力を考慮して年俸額を決定します ※試用期間:6ヶ月(試用期間中でも正式雇用時と同条件) ・年俸800万円の場合の月収例 月額給与:466,667円〜/月 賞与年2回(6月/12月) ・年俸650万円の場合の月収例 月額給与¥379,168/月(内裁量労働手当¥100,487/月) 賞与年2回(6月/12月) 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備 通勤交通費支給 在宅ワーク可 研修・勉強会援助制度 書籍購入補助 在宅勤務手当 BYOD手当 ビル内(地下1F)に喫煙室あり(勤務するフロア内には喫煙場所は御座いません) 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇 夏季休暇(5日間) 年次有給休暇 慶弔休暇 年次有給休暇:入社月に初年度の付与日数を付与し、次年度以降は毎年3/1に一斉付与いたします。 ※初年度の有給休暇の付与日数は、入社月によって変わります。 【配属部署】 エンジニアチーム 1プロジェクト平均10名で開発を行っています。 【開発体制】 ▼ チーム構成 開発メンバーは、現在25名です。 ・PM:3名 ・UI/UXデザイナー:3名 ・要件定義・概要設計:2名 ・iOS/Android:13名(両OS4名、iOSのみ5名、Androidのみ4名) ・サーバーサイド:1名 ・テスター:3名 ※各メンバーは、それぞれのプロジェクトにアサインされ、並行で開発を進めています。 ▼開発環境 使用言語:Kotlin アーキテクチャ:Clean Architecture、MVVM 主な使用ライブラリ:Kotlin Coroutines、Hilt、LiveData、Room、Retrofit2 など テストライブラリ:JUnit4、Robolectric、MockK、AssertJ Lint:Android Lint、ktlint CI:GitLab CI 開発ツール:Confluence、Jira、GitLab、Figma コミュニケーションツール:Slack、Teams 【働く環境】 ■リモートワークメイン・裁量労働制 必要に応じ出社もしていただきますが、基本的にはリモートメインの勤務体制です。 メリハリを付けて働く文化ができておりますので、ワークライフバランスを取りやすい環境ができております。 実際に子育てと両立しているパパ・ママもおり、柔軟な環境も魅力の一つと考えております! ■チームで協力するカルチャー 朝会や有志の技術習得会を実施しており、協力的で相談しやすいメンバーが揃っております。 また、なにか問題が発生した際などは、振り返り会ですぐ改善のアクションをとり、より良くプロジェクトを進めるカルチャーができています。 【エンジニア向け支援】 ■研修・勉強会援助制度 社外で行われる研修や勉強会等のイベントに参加する支援金を出しています。 ■書籍購入制度 スキルアップのために必要な書籍は、会社で購入できます。 読んだ本の情報は社内で共有され、互いに参考にしています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Android SDKを利用した開発経験が3年以上・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発経験が1年以上 ・Kotlin Coroutinesを利用した開発経験が1年以上 ・MVVMモデルを利用した開発経験 ・コードレビューの経験 ・テストコードの実装、またはテスト設計書の作成経験 【歓迎(WANT)】 ・ConstraintLayoutの実装経験・DataBindingの実装経験 ・AAC(ViewModel/LiveData/Room/Lifecycle/Navigation)を利用した開発経験 ・Hiltを利用した開発経験 ・SQL文の実装経験 ・Clean Architectureを利用した開発経験 ・JUnit/AssertJ/MockKを利用したテストコードの実装経験 ・CI/CDの環境構築経験 ・GitHub、Blog等での技術情報の公開経験 ・OSSに貢献している ・勉強会の開催や発表の経験 【求める人物像】 ・あるべき姿のために、高い当事者意識と強い意志をもって物事にProActiveに取り組める人 ・新たな価値の創造のため、失敗を恐れず、諦めることなく最後まで仕事をやり抜く人 ・現状に甘んじることなく学び続け、環境変化を受け入れながら常に自ら進化しようとする人 ・周囲からの信頼を獲得し、チームとして高い成果を追求できる人 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/09/27 |
求人番号 | 2773193 |
採用企業情報

- 株式会社ローソンデジタルイノベーション
-
- 資本金99百万円
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月日】2016年1月15日
【代表者】伊藤 洋平
【資本金】9,900万円
【本社所在地】東京都品川区大崎一丁目11番2号
【事業内容】ローソン事業のデジタル化推進およびローソン次世代システムの設計・開発・導入・運用