転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ハイブランド建具商品の実施設計担当者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
「理性と感性が共鳴する至高の日常」のご提供、を目的として当社が展開しているハイエンドブランドにおいて、実施設計担当者として活躍いただける仲間を募集しています。 【担当業務】お客様からの受注後の物件に対する、引き合いから設計を通した物件管理を担当いただきます。 【業務の進め方】 物件受注後、チーム内でプロジェクト体制(2-3名)を組み、役割分担や業務範囲を決定し進める 【担当業務/設計、SE(Sales Engineer)】 ・エンドユーザーや設計事務所にハイエンド商材の技術的提案活動を行う ・設計事務所様やゼネコン様と打ち合わせをし、仕様・納まりの打合せ ・作図 【組織概要】 現在私たちの部署では、ハイエンドブランド建材事業部の一員として、変革のエンジンとなって活躍していただける人材を募集しています。 ハウジングテクノロジー事業の紹介:50年以上にわたり培ってきた技術と品質を礎に、アルミと樹脂のハイブリッド構造により高い断熱性能を誇る高性能窓や、建物全体を断熱材で包み込み、気密性の高い住まいを実現するスーパーウォール工法など、そこで過ごす人の「心地よさ」を追求したものづくりを行っております。今回はハウジングテクノロジーの中でもハイエンドブランド建材事業部に所属いただきます。 【ハイエンドブランド建材事業部】 光・風・水・季節の移ろいなどを感じつつ自然と調和しながら生活をする。景色が巡りゆくことに美しさを見出す。それは、私たちが古から継承してきた日本の美意識。私達はその自然感に育まれた叡智によってハイエンドブランドを創出しました。 開口部(窓・エントランス・ドアなど)は暮らしに豊かな体験をもたらす重要なデバイスです。高品位・高性能なコレクションとともにその開口部の価値をさらに高めていきたいと考えています。 |
労働条件 |
●契約期間 ・契約期間の定めなし ・試用期間は入社日から6ヶ月間 ●給与:応相談 ・基本給はスキル・経験・能力に応じて決定 ・基本給の定時改定時期は4月 ・賞与は会社業績、および個人の等級と業績によって決定(支給時期:7月・12月) ・手当:時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当・家族手当・在宅勤務補助手当・通勤手当など(支給条件あり) ●勤務地:東京都品川区 神奈川県横浜市 ・本社は大崎ギャラリーは横浜にあります。現場対応時、社内外との打合せ 等などでこちらの2つの拠点で仕事します。 ・リモートワーク可能(業務内容に応じる) ・出張:あり(現場などが遠方にある場合、出張) ●勤務時間 ・就業時間:午前8時30分~午後5時20分 (うち、休憩時間は正午から午後1時) ・時間外勤務および休日勤務:業務上その他の必要があるときは勤務あり ・フレックスタイム制度あり(フレキシブルタイム5:00-22:00、コアタイムは無し) ●休日 ・毎週土・日曜日、国民の祝日、夏季休暇・冬季休暇、その他会社が定める日 ・年次有給休暇:入社初年度は10日付与 (年度計算期間は毎年3月26日から翌年3月25日まで) ・時間単位有給休暇:あり ・代休:あり ・特別休暇(有給):セルフケア休暇、慶事休暇、忌引休暇、転勤休暇、その他会社が定める休暇 ・特別休暇(無給):出産休暇 ●福利厚生:退職金(確定拠出企業年金)、生命保険・損害保険、カフェテリアプラン、永年勤続表彰、鹿島アントラーズ観戦チケット ●加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険(40歳までは保険料の負担なし) ●受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ●教育体系 ・教育体系:ビジネススキル教育、デジタル人材育成、グローバル人材育成、商品基礎教育、D&I・Legal・環境など ・自己啓発のためのコンテンツも充実しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・設計、作図経験のある方・設計事務所、ゼネコン、建材メーカーおよびその関連会社で、設計/施工/現場監督の経験がある方 【歓迎(WANT)】 特になし【求める人物像】 ・新しい事にチャレンジしたいなど成長意欲のある方 ・苦労や困難があっても、当事者意識を持って最後まで成し遂げられる人 ・関係者を巻き込んで目標達成に向けて活動できる人 ・チーム・同僚に敬意を持って働ける方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/07/03 |
求人番号 | 2748763 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金68,418百万円
- 会社規模5001人以上
- デベロッパー
- 建設・建築・土木
- 住宅設備・ハウスメーカー