転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【女性活躍推進!|設計技術者❘プラントシステム】国の水を守るニッチトップクラス企業|女性役職者5名在籍中/国内外の特許を20件取得/平均残業時間20時間以内|年間休日125日 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 全国への事業拡大を図りたいと考えております。 5年後、100億円企業として成長を続けていくことを目指し、設計技術者のポジションにてお力添えただける方を求めています。 【職務内容】 上下水道施設に関わるCAD設計 大規模案件多数のため、設計者としての技術向上に努められます。 【会社紹介】 人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。 当社は自然環境の中で重大な水資源問題解決に一貫して取り組み豊かな自然環境の創造をスローガンの基にESGに取組んでいます。 日本で最初に磁性体凝集水処理システムを開発し、湖水浄化、雨水下水道再利用システムなど幅広い分野で採用されております。主に官公庁やレジャーランドに納入実績を有しております。今後取得した特許技術を応用し他社製品にない差別化した製品を製造し全国展開を目指しています。 【当社魅力】 ・女性役職者5名在籍おり、取締役1名 部長2名 次長1名 支店長1名とかなりご活躍いただいております。 ・お子様等が、ご病気や行事などで早退、休みなどを取る際は迅速な対応をさせていただきます。 ・産休、育休制度も取得いただきますので、その後のキャリアもご安心いただければと思います。 ※子育て応援宣言登録書も2021年に取得しております。 ・働き方改革も進めておりますので、残業時間は毎月10時間以内でございます。 ※年間6ヶ月以上は残業時間が0時間でございます。 【共同研究プロジェクト】 ■独立行政法人新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO) ∟現在国内・東南アジアにてIC関連企業・金属精錬企業・井戸水浄化、産業廃棄物場に於いて関連事業体・国・地方自治体に営業活動中 ■環境省 環境技術実証事業 ∟国内の湖沼・レジャーランド湖水・修景池多方面に納入実績有 【工業所有権】 特許(国内19件・国外1件)、実用新案(国内33件) |
労働条件 |
【勤務時間】9:00 ~18:00(休憩75分) 【休日・休暇】週休二日制(土・日) 祝日、年末年始休暇、産休・育休(どちらも取得後の復帰実績あり)、有給休暇 【昇給・賞与】昇給 年1回 賞与 年2回 決算賞与あり 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ・通勤手当 実費支給(上限:月額25,000円) ・社内禁煙 ・資格取得支援あり ・資格手当(技術士:20,000円/1級土木、一級電気、一級管工事施工管理技士:各10,000円/二級土木、二級電気、二級管工事施工管理技士:各3,000円) ・退職金制度 ・再雇用制度 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 監理技術者資格/水処理メーカー及び処理場メンテナンス勤務技術者優遇現場管理の経験1級土木施工管理技士 監理技術者 技術士(機械、電気、上下水道) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 マネジメント業務なし 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/18 |
求人番号 | 2741871 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金63百万円
- 会社規模非公開
- 設備・電気
- プラント・エンジニアリング