転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【アカウントエグゼクティブ】累計調達額24.3億円 急成長SaaSスタートアップ<すごいベンチャー100選出企業> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は、「企業とユーザーが融け合う社会を実現する」というビジョンを掲げ、コミュニティーサクセスプラットフォームを提供しております。 サブスクリプションモデルの普及やユーザーのメディアパワーの高まり、人口減少等に伴い、 BtoB、BtoCを問わずすべての企業でカスタマーサクセスを通じたLTV向上が重要となっています。 当社のサービスは、企業とユーザーのコミュニケーションを集約統合 / 双方向化することでカスタマーサクセスをスケールし、LTV向上を実現します。 ■概要 「コミュニティ施策というお客様の新しいチャレンジをリードする」 多くの企業にとってコミュニティ施策は初めてのチャレンジとなります。当社のアカウントエグゼクティブは、その挑戦を推進する役割となります。お客様の不安を払拭し、企業とユーザーが融け合う社会の実現をリードします。 また、ツールの導入をGOALとするのではなく、コミュニティを通してエンドユーザーのサービス体験がより豊かになるよう戦略を設計し、ご提案することで、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくことが当社アカウントエグゼクティブのミッションです。 ■募集背景 国内当社サービス事業の更なる拡大のため、人員の拡充を行います。 すでに国内では、マーケットリーダーとして新しい市場を開拓していますが、ここから更なる進化をすることで海外への展開も進めます。まずは、国内で「コミュニティ施策」を事業戦略のスタンダードとして普及するために、より多くの企業(事業)の支援をしていきます。 コミュニティ施策というお客様の新しいチャレンジを後押しし、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けるメンバーを募集しております。 ■業務内容 コミュニティサクセスプラットフォームの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。当社サービス活用の提案のディレクションからはじまり、商談(プレゼンス)、受注後の継続的な支援(CSと連携したご提案)が主な業務内容です。 具体的な業務は以下の通りです。 ・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客深耕を行う ・初回商談から受注までのプロセスの最適化 ・提案資料、見積書、契約書作成 ・お客様とのリレーション構築、当社サービスの活用した業務改善提案 ■チームの特色 ・SaaS企業の出身者に限らず、SIerから転職して、初のSaaSセールスを経験しながら成果を出しているメンバーも多いのが特色です。 ・リモート勤務が可能であり、東京以外にも大阪、大分、神奈川、千葉と全国各地から営業活動しています。チーム内での週次オンラインmtg等は適宜行なっているので、情報共有や相談が気軽にできる環境があります。 ・また、週に一度オフィス出社の推奨があり、オフラインでの情報共有も盛んです。(あくまでも出社は推奨であり、強制ではありません) ■ポジションの魅力/キャリアパス ・提案構築の力が身に付く コミュニティは抽象度が高く、活用のバリエーションも多様であるため、お客様ごとの課題と向き合い、ご提案を構築することが必要となります。そのため、課題抽出〜解決提案といったソリューション営業のスキルが身に付きます。 ・評価サイクルが短いため、短いスパンでのキャリアアップが実現可能 当社では"給与が最大の社員への還元である"という考え方に基づき、3ヶ月ごとに給与変動を伴う評価を実施しており、パフォーマンスに対して最適に評価がされる仕組みがあります。 年間給与の平均値が7,680,000円と高水準なだけでなく、10カ月間の昇給平均値が+1,490,000円である点も特徴です。 また、アカウントエグゼクティブの人員規模は年々増加しているため、マネジメントに挑戦しやすい環境があります。入社後はセールスプレイヤーとして活動いただき、半年ないし1年でプレイングマネージャーとしてチームの利益を追求いただくことを期待しています。 ■当社サービスの特徴 自社に最適な顧客コミュニティをノーコードでかんたんに構築、運用でき、顧客コミュニケーションのワンストップ化が可能です。 カスタマーサクセスの効率化と顧客LTVの最大化を実現します。 <主な導入企業> ・BtoC:大手テレビ局様、食品スタートアップメーカー様、大手家電メーカー様、大手アパレルメーカー様、有名ベーカリー様等 ・BtoB:大手システム会社様、パッケージソフトウェア開発企業様、ネットショップ運営企業様、コンサルティング企業様等 <導入企業の取り組み例> - お客様同士の課題解決によるサービスの利用継続率の向上 - 顧客接点を集約することによる、カスタマーサクセス工数の大幅削減 - コミュニティ施策を通じたユーザーエンゲージメント強化 - アドボカシー創出やユーザーの投稿(UGC)活用による新規顧客の獲得 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 試用期間3ヶ月 本採用時の条件変更なし ■勤務地 本社:東京都品川区 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分 ■勤務時間 フレックス制度(コアタイム:11:00-16:00) ※リモート勤務可(月1日オフィス出社日有) ■休日・休暇 土日・祝日・慶弔休暇・年末年始/夏季休暇付与実績あり 年次有給休暇(法定通り入社半年経過時に10日付与) 入社時休暇(有給休暇として入社時に5日付与) シックリーブ(有給休暇として入社時より年あたり10日付与) ■給与 能力・経験を考慮し、当社規定のランク毎の給与テーブルに応じて決定 昇格・昇給は四半期に一度 ■その他待遇、福利厚生 交通費都度支給 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 書籍購入、セミナー参加負担 リファラルインセンティブ制度 健康診断、インフルエンザ予防接種 当社をご契約頂いている企業様のサービス・商品購入の費用補助 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・3年以上の法人営業経験(個別提案作成/コンサルティング経験)がある・課題解決型の提案ができる方 ・コミュニティという体系化されていない(発展途上の)新しい領域に興味を持ち、自らチャレンジし学ぶ精神がある 【歓迎(WANT)】 ・営業キャリアでトップセールス等、圧倒的な成果を残した経験がある・無形商材の販売経験 ・複雑な意思決定プロセスを経て受注した経験 ・年単位ではなく月次〜半期の短いスパンの中で、目標数字を組み立ててきた経験 ・自主的にリスキリング(学び直し)を実践した経験がある ・マニュアルに従った営業だけでなく、自ら販売方法を探求した経験がある 【求める人物像】 ・当社のビジョン、ミッション、バリューへの共感がある方 ・率直で、自己開示のできる方 ・本質志向、思考の深い方 ・お客様の事業に関心を持ち、当事者意識を持てる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 ベンチャー企業 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/09/12 |
求人番号 | 2737951 |
採用企業情報

- コミューン株式会社
-
- 資本金2,440百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2018年5月
【代表者】高田 優哉
【資本金】24.4億円 (資本剰余金含む)
【本社所在地】東京都品川区西五反田4‐31‐18
【事業内容】企業とユーザーが融け合うコミュニティサクセスプラットフォームの提供
【コミューンが見据える未来】
-すべての企業がLTVを最重要指標として経営する世界-
企業はcommmuneを活用することで、カスタマーサクセスをスケールするかたちで行うことができ、ユーザーとの共創関係の構築、効果的なLTV向上が実現できます。
しかし、究極的にコミューンが見据えるのはその先。
「すべての企業がLTVを最重要指標として経営する世界」です。
例えば目の前に月次100万円売上になりそうな顧客A社と、月次50万円売上になりそうなB社がいたら、世の中の殆どの営業担当はA社を優先するはずです。
なぜなら、最重要指標は「単月売上」で、使い続けてくれるかどうかは自分の評価に関係ないからです。
でも、もしA社は1年で解約となり、B社は3年使い続けてくれたら?
...B社のほうが自社にとって1.5倍大きな売上をもたらしてくれますよね。
そして、長く使っていただけるB社のほうが(おそらく)自社が役に立っているはずであり、本質的に価値ある取引の可能性が高いはずです。
わたしたちは、LTVが経営の最重要指標となることで、真に顧客のためになるしごとが評価され、企業の中長期収益も高まる世界を実現したいと考えています。
【Vision】
あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる
【Value】
Value(i) 超本質主義 ‐ あるべきにベットし、コトに向かう
Value(ii) チームコミューン ‐ 背中を合わせ、チームで前進する
Value(iii) インテグリティ ‐ 顧客、社会、自分に誠実な仕事をする