転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東証スタンダード上場】街づくりに関わる総合不動産コンサルタント★自分で仕入れた土地に何を建てるか?まで考えられるチャンスがあります! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
〜当社のご紹介〜 静岡県に本社を構えるデベロッパー≒【総合街づくり企業】です。 住みやすい魅力的な【街】をつくり、活気溢れる地域社会を実現するために、マンション・住宅などの「住まい」から、商業・工場・物流施設などの「買い物・働く場所」の供給を通じて、静岡に多くの人・企業を呼び込む都市開発を行っています。 東証スタンダード市場に上場し、多岐にわたる事業を展開しておりますが、特に評価をいただいている事業をいくつかご紹介します。 ■広大な複合開発 ・宅地造成×分譲マンション、商業施設誘致×宅地造成、工場・物流施設誘致などの複合開発を行っています。 ・目的に合わせた土地の仕入れから企画・販売までワンストップで行い、地元他社では競合も少なく、当社が市場を作っている開発形態です。 ・地域に精通した当社だからこそ、地域の将来ビジョンを持ち、街づくりまで考慮した開発提案をしていきます。 ■市街地再開発事業 ・もともとの街の良さを活かしながら、土地を有効活用したコンパクトシティの実現を目指しています。 ■不動産証券化事業 ・様々な賃貸収益不動産の開発、REIT(不動産投資信託:投資家から集めた資金をもとに、不動産に投資し、その賃料収入等から生じた利益を分配する金融商品)を設立しました。 ・エリア唯一の上場不動産投資信託「東海道リート投資法人」のメインスポンサーを務めています。 ・全世界・全国から地元に資金を集め、大型投資を可能とすることにより、地元他社では実行することができない大型開発を継続して行うことを可能にしています。 ※その他の事業等は面談面接の中で資料を用いながら詳しくお伝えします。 〜業務内容例〜 当社では、土地の仕入から販売まで一気通貫で経験できるチャンスがあります。 幅広い業務を経験し、ゼネラリストになっていただきたいと考えています。 ■事業企画の立案、シミュレーション ・マンション企画(自社売り・一棟売り) ・商業施設誘致 ・物流倉庫誘致 ・宅地造成(区画の検討等) ・収益案件の企画等(東海道リート投資法人への売却・信託受益権の販売) ■不動産物件の情報収集と市場調査 ■地上げに関する一連業務(現地調査や所有権確認、関連法規手続き、許認可の取得など) ■用地仕入れに関する一連業務 〜私たちの評価軸〜 ・現在個人ノルマは設けておりません。評価軸は会社、部署単位での案件金額です。 ・個人の成長だけでなく、部下がどれだけ成長したのかも評価としています。 〜これからの当社が目指すもの〜 静岡県トップクラスのデベロッパーの地位をより圧倒的なものに。 1人あたりの営業利益を5,000万円まで引上げ、初任給もエリアでトップクラスを目指します。 社会のため、自分のキャリアのために一緒に静岡の街を創り上げましょう! |
労働条件 |
▼試用期間:6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更無し ▼勤務地(本社):静岡県静岡市葵区常磐町 ▼勤務時間:09:00 ~ 18:00(所定労働時間:8時間(休憩 60分)) 残業:有(固定残業代なし) ▼給与:経験・実績等によって応相談 ※参考年収 ・ビジネスリーダー:約480万円~ ・課長:約600万円~ ・部長:約800万円~ ※大卒初任給 月給:250,000円~(2023年4月現在) 月給:265,000円~(2024年4月予定) 月給:280,000円~(2025年4月予定) 中期経営計画において、今後もベースアップを予定しており、社員がより生活に安心していただけるよう尽力します。 ▼昇給:年1回 4月 ▼賞与:年2回 7月/12月 ▼通勤手当:会社規程に基づき支給 ▼残業手当:有 ▼退職金:有(確定拠出金制度) ▼社会保険:健康/厚生年金/雇用/労災 ▼社宅補助:有 ※家賃補助制度がございます(既定あり) ▼その他制度 ・教育制度 現場でのOJT/ラーニングプラットフォームの活用 ・資格取得支援制度 例)合格時に受験費用等全額負担、高額な通塾等における一部補助等(規定あり) ・社員旅行(2年に1回)、リゾート施設法人会員、営業車貸与、スマートフォン貸与、従業員持株会他 ▼休日:週休2日制/年間休日117日(会社カレンダーによる) 年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇・有給休暇・特別休暇・有給取得奨励日制度 (有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・宅地建物取引士資格【歓迎(WANT)】 ・管理業務主任者・マンション管理士 ・ファイナンシャルプランナー ・不動産証券化協会認定マスター ※資格奨励制度あり ■おすすめポイント 年齢を問わず、街のランドマークやマンション等の企画に携わるチャンスが多いです。 土地の仕入れから販売まで、一気通貫して経験できるチャンスがあります。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/07/03 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 2729101 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- デベロッパー