転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【離職率2%/賞与年3回/テレワークOK】【データ分析基盤開発エンジニア】ITアーキテクト・プロジェクトマネージャー(東京)データ分析基盤の構築に関する要件定義から設計、開発、リリースまでをお任せします! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 DX推進やコロナ禍によるビジネス環境の急激な変化により、ITを活用してビジネスを推進するには、これまで以上にスピーディーにサービスを開発しお客様に価値を素早く、継続的に届けることが求められます。 DX推進技術本部ではソフトウェアを「お客様が徹底的に使いこなす」ためのあらゆる情報やソリューション、支援サービスを総合的に提供してきています。今後はより強力にお客様のDX推進をデータ活用の面から支援すべく新たなチャレンジに取り組みます。 こういった背景のもと、DX推進技術本部で取り扱う製品をベースにしたデータ分析基盤構築案件に従事する人員の強化を図ります。是非この機会にご応募ください。 ■仕事内容 DX推進やコロナ禍によるビジネス環境の急激な変化により、ITを活用してビジネスを推進するには、これまで以上にスピーディーにサービスを開発しお客様に価値を素早く、継続的に届けることが求められます。 DX推進技術本部ではソフトウェアを「お客様が徹底的に使いこなす」ためのあらゆる情報やソリューション、支援サービスを総合的に提供してきています。今後はより強力にお客様のDX推進をデータ活用の面から支援すべく新たなチャレンジに取り組みます。 こういった背景のもと、DX推進技術本部で取り扱う製品をベースにしたデータ分析基盤構築案件に従事する人員の強化を図ります。是非この機会にご応募ください。 ▼具体的には 以下の業務を、ご希望やご経験、スキル、組織の状況を踏まえてご担当いただきます。 ▼プロジェクトマネージャー ・データ分析基盤システム構築案件の提案 ・プロジェクト計画の立案 ・開発プロジェクト全体のマネジメント ・データ分析基盤システム全体の要件定義 ▼ITアーキテクト ・データ分析基盤システムの全体の要件定義 ・データモデリング ・Qlik,WebFOCUS,DataSpiderの各製品を使用したアプリケーションの設計や開発 ・AWS,OCIを使用したDWH,インフラの設計や構築 ー案件イメージ ・案件規模:1名(社内バックアップあり)~10名,もしくは10名以上(パートナー企業含む) ・案件期間:1ヶ月(製品単体)~2年(基幹業務システム帳票まで複数製品、複雑な構成) ・一人当たり対応案件:2案件程度(規模等による) ・役割: ●プロジェクトマネージャー プロジェクト計画の立案 案件全体のプロジェクト管理 ●ITアーキテクト 要件定義、設計、開発作業のリード ※プロジェクト終了後はアプリ保守担当者がフォローを実施。必要に応じて開発担当者もフォローに参加 【ミッション】 ▼お客様のDX推進をデータ活用の面からご支援する。 ▼弊社の強みであるソフトウェアの提供に加えてシステムを開発することでよりお客様への貢献度を高める。 ・一緒に汗をかくことによる一体感、信頼感の醸成。 ・お客様の業務、システム、データへの理解を深める。 ・製品に一番詳しい弊社技術が開発をすることで製品の利用価値を最大化する。 ▼技術者のスキルアップへの貢献と魅力あるキャリアパスの構築。 ・開発を経験することによる既存の製品支援やサポート、提案の品質向上。 ・プロジェクトマネージャやフルスタック技術者など魅力あるキャリアパスの実現。 ▼継続ビジネス、ストックビジネスの実現。 ・保守によるタイムリーな状況把握と相談/提案機会の創出。 【担当製品】 データ活用(BI,DI)を中心とした製品 主な製品:Qlik,WebFOCUS,DataSpider 【担当顧客】 弊社のお客様の中でも特にお取引額の大きいお客様を中心に担当いただきます。 また全国のお客様が対象となります(リモート対応、出張対応の可能性あり)。 【所属】 開発技術本部 ▼部署の特徴 以下の役割を担っています。 ・データ分析基盤構築に関わる開発業務 所属メンバーはプロジェクト管理、開発という各分野に精通しており、汎用的に通用するスキルを身に着ける環境が整っています。案件によっては、複数課でチームを作り取り組むケースもあります。 【入社後の教育】 ・担当製品のトレーニング受講 ・担当製品を使用した開発教育 ・データ分析基盤システムの開発工程の進め方 ・データ分析基盤構築におけるプロジェクト管理ノウハウ 【仕事の魅力】 ・担当製品のトレーニング受講 ・担当製品を使用した開発教育 ・データ分析基盤システムの開発工程の進め方 ・データ分析基盤構築におけるプロジェクト管理ノウハウ 【身につくスキル】 ▼共通 ・Qlik,WebFOCUS,DataSpiderの製品知識 ・Qlik,WebFOCUS,DataSpiderなどローコードツールを使用した開発スキル ・提案スキル ▼プロジェクトマネージャーの場合 ・プロジェクト管理手法の習得、資格習得。 ・顧客折衝、ファシリテーション、マネジメントスキル。 ▼ITアーキテクトの場合 ・データ分析基盤のインフラ、アプリケーション含めたシステム全体の要件定義、設計スキル。 ■当社について 当社は、ただソフトウェアを提供するのではなく、「IT×商社×コンサル」で、顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社です。 ITビジネスのあらゆるフェーズでお客様のお役に立てる存在であり続けるため、私たちは独立系という自由な立場にこだわってきました。 データベース、運用システム、ビジネスインテリジェンスなどの情報活用、データ連携を中心にしたデータインテグレーションの4分野を柱に事業を進めていますが、ありがたいことに引き合いも多く、コロナ渦でも好調に推移しています。 また、注力している人工知能(AI)の領域も順調で、新たな事業の柱となっていく見通しです。 世の中の状況が変われば、顧客の課題も変化します。 これまでは、お客さまと伴走しながらシステム導入と活用支援をしてきましたが、さらにお客様に使いこなしてもらうため、もう1ステップ踏み込んだサービスを提供できる企業へ、変化を遂げているフェーズです。 商社であり、ITコンサルティングであり、エンジニア集団である、唯一無二のビジネスモデルをアップデートし続けます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません) 【勤務地】 東京本社(東京都千代田区) <アクセス> 都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」A4出口徒歩1分 東京メトロ有楽町線「市ヶ谷駅」徒歩4分 東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」徒歩6分 【勤務時間】 9:00~17:30(所定労働時間7.5時間) 【給与】 月給制 地域手当:市ヶ谷 25,000円 通勤手当:有 時間外勤務手当:有 扶養手当:有(扶養すべき配偶者:15,000円/配偶者以外の扶養家族:5,000円) 賞与:年3回(2月、6月、10月) 【待遇・福利厚生】 保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体生命保険 制度:退職金、企業年金、財形 など 施設:健康保険共用施設 など 寮:なし 社宅:なし(ただし転勤者に対して、借上住宅制度あり)※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外 定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり。規定を満たす場合に適用可) 【休日休暇】 年間休日123日 ※2022年度実績 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日 年次有給休暇(16日~最高26日 ※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能) 時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで) リフレッシュ休暇(1週間の連続有給休暇取得制度 ※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能) 年末年始・慶弔・永年勤続・産前産後・看護・介護休暇 育児・介護休業 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム開発会社または企業のシステム部門での開発経験、5年以上(Web系)・開発案件でのリーダー経験 上記に加えて、ご担当いただく業務によって必須経験/スキルが異なります。 ▼プロジェクトマネージャー ・プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダーの経験 ▼ITアーキテクト ・データベースの論理設計,物理設計の経験 ・インフラの設計,構築,運用経験(AWS or OCI) 【歓迎(WANT)】 ・WebFOCUS,Qlik,DataSpiderを使用した開発経験・Java,Python経験 ・ウォーターフォール、アジャイル開発プロジェクトの経験 ・プロジェクトマネージメント領域の資格保持者 ・スクラムマスター、プロダクトオーナーの資格保持者 【求める人物像】 ・自分を成長させたいと思っている方。 ・何にでも熱心で誠実に取り組める方。 ・新たな技術に興味を持ち、積極的に取り入れられる方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/09/12 |
求人番号 | 2727806 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金60百万円
- 会社規模501-5000人
- SIer
- ソフトウエア
- コンサルティング