転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ソフトウェア開発エンジニア、テクニカルサポートエンジニア【半導体装置事業部】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 ソフトウェアは柔軟であるがゆえに、情報管理や運用基盤をきちんと構築していく必要があります。 より複雑化・多様化する要求に対応するためには、ソフトウェアの展開・運用を支えるサポート力やプラットフォームとなるシステム開発が必要です。 解決したいことがまだまだ多くあり、一緒に課題を解決していける仲間を募集しています。 ■個人に期待する役割 ・既存業務の要件分析からシステム開発、運用設計といったDX推進に関わる一連の業務に携わって頂きます。 ・実効性の高いシステムとするためには、業務内容や組織の課題やニーズを能動的にヒアリングし汲み取る必要があるため、積極的に関係部門と連携していくことを重視しています。 ■具体的な職務 ・ソフトウェア、パラメーター関連の管理・運用のシステム構築、設計担当 (適切なIT技術を利用したシステムの構想設計、運用設計) ・ソフトウェア関連のトラブルサポート(ログ解析、情報整理、課題分析、資料化) ・ソフトウェア展開の手順書作成 ■ポジションの魅力 ・半導体製造装置のソフトウェア技術に触れることができます。 ・既存業務の要件分析からシステム開発、運用設計といったDX推進に関わる一連の業務を経験することができ、関連部門や海外現法を巻き込みながら責任・権限を持って進めることができます。 ■キャリアパス ・トラブルサポートの実体験やDX化のソフト開発を通して獲得した経験は、システムエンジニアとして、広い視野を元に更に大きなシステム全体を開発することや、開発プロジェクトチームのマネジメントを担当することができます。 ・海外勤務を希望される方には、海外現地法人へ赴任し、より顧客に近い立場で運用をサポートすることも可能です。 ■組織としての担当業務 ・半導体装置のソフトウェアリリース、適用検討、及び保守サポート ・上記サポート業務を行うためのサポートシステムのソフトウェア開発 ■職場/チーム ソフト開発者、技術エンジニア、フィールドサポート出身など異なるバックボーンを持つメンバーが集まり、半導体装置のソフトサポート、および、サポートシステムの開発を行っています。 発足してまだ1年と新しい組織で、ソフト関連のトラブルに向き合いながら、どうすれば円滑的にサポートできるか、プロアクティブな対策につながるかを、オープンな雰囲気の中で活発に議論をしてDX化を推進しています。 リモートワーク率は30 - 40%程で、在宅勤務も効果的に活用しつつ業務が可能です。 ■メッセージ 未経験な分野で不安があってもメンバー全員で取り組みサポートするので、ポジティブにチャレンジできます。 好奇心やエネルギーのある若手から、これまでの経験・技術を新たな形で活かしてみたいという意欲のある方を歓迎します。 |
労働条件 |
【勤務地】 熊谷製作所(埼玉県熊谷市) 【休日・休暇】 ・完全週休二日制 >休日は国民の祝日、メーデー(5月1日)、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(5日間)の年間128日設定(うるう年は129日) ・有給休暇 >年間休日とは別に毎年20日間の年次有給休暇を付与 >取得しなかった休暇は次年度へ繰り越しが可能で年間最大50日取得可能 >このほかに慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数10年毎)、ボランティア休暇などの特別休暇あり ・休暇取得促進制度 >年次有給休暇をスムーズに取得できるよう支援する制度(計画取得日を年5日設定し計画的に取得する) >休日と祝日等の狭間にある平日を有給休暇取得奨励日に設定し積極的な有給休暇取得を奨励 ・積立特別休暇 >次年度に繰り越されない年次有給休暇を40日限度に積立特別休暇として積み立て可能 >自身の業務外傷病による療養やお子さんの学校行事への参加、子供・親族の介護/看護等の事由で取得可能 【その他サポート】 ・通勤交通費支給 ・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険) ・独身寮 ・持株会 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・退職金制度 ・育児支援制度 ・健康保険組合保養所 ・クラブ活動 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ソフトウェア開発の実務経験3年以上・プログラミング実務経験(言語問わず) 【歓迎(WANT)】 ・Excelマクロ作成・DB開発経験 ・ウェブアプリケーション開発経験 ・AWSなどクラウド環境の開発経験 ・ソフト開発プロジェクトリーダー・マネジメントの経験 【求める人物像】 ・好奇心をもって自ら進んで学び、業務を推進していける方 ・人と話しをするのが好きで、解決に向けて一緒に話し考えてくれる方 ・アイデアやコンセプトを、図解・説明などを駆使して企画化できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/05/24 |
求人番号 | 2725063 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金65,476百万円
- 会社規模501-5000人
- 精密・計測機器