転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京】法務 ※WEB面接可/在宅〇/弊社経由で入社実績多数あり!プライム市場上場/トップクラスのグローバルな総合化学メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【期待する役割】 同社にて法務/コンプライアンス業務に従事いただきます。 ※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。 【具体的には】 ■国内外事業への法的支援、契約審査(国内7割/海外3割) ■コンプライアンス体制構築/運用 ・訴訟/係争対応、法務リスク管理 ■取締役会事務局等、コーポレートガバナンス体制の運用 【働き方】 ■月平均残業~10h程で恒常的な残業もなく長期就業な環境です。 ■在宅勤務中心でございますのでワークライフバランスを整えて就業可能な環境です。 【ポジションの魅力】 グローバル化、複雑化する法制環境の下で会社の事業発展を支え、リスクから会社を守る仕事は、コンプライアンス、契約、訴訟など非常に幅広く事業に直結します。 法務は会社のインフラを支える非常に重要な部門であり、事業戦略の構築や個別事業案件に直接関与する度合いが高く、体制構築を含め、事業に直結する業務を担って頂くことができます。 【募集背景】 新規事業の開拓や既存事業の強化を含めた中期経営計画を遂行するにあたり、法務リソースを強化する必要がある。特に海外を含むグループ企業全体の法務リスク管理の重要性が増す中、対応能力をもった人材が限られており、即戦力を確保することが喫緊の課題となっている。海外対応可能な一定水準以上の要員を確保することで直近のニーズを支えるとともに、次世代を担う人材を確保していくことを目的とした増員募集となります。 【組織構成】 法務部(全体9名) コンプライアンスグループ(3名)、取引法務グループ(5名) 【部署の雰囲気】 20代から60代まで幅広い年齢構成です。同僚や他部門の社員、大先輩とも気軽に議論ができる雰囲気。サポートし合うことが体質になっており、人間関係は良好です。 在宅勤務中も、メール、Teams チャット、Zoom ミーティング、オフィスでの対面等、社員同士のコミュニケーションの量も多く、盛んに話し合ってアイディアを出しているため、視野を広げることができます。 【キャリアパスイメージ】 入社後にご経験やスキルに応じて今後、下記の業務に従事いただけるチャンスがございます。 ・契約審査、コンプライアンス関連業務全般(社内研修、社規整備等) ・グループ企業リスクマネジメント、安全保障輸出管理、M&A、事業提携 ・取締役会事務局 【企業の魅力】 ■「化学の力で未来を今日にする」 同社はグローバル化学メーカーとして「合成ゴム」「高機能樹脂」など世界トップクラスのシェアを誇る製品を日本のみならずアメリカ、シンガポール、中国など世界にも展開しています。 製品の最上流を握る総合化学メーカーです。 ■原油から分離されたナフサをさらに精製して作られるC4留分やC5留分(炭素原子を4個ないし5個持つ炭化水素類)を中心とした研究開発を実施。 独自に開発した世界最高レベルの蒸留精製プラントで、それらを徹底的に分離精製。そこから高品質な原料を取り出し、独創的な製品群を創出しています。 非常にニッチな分野から生まれた素材は、タイヤ(合成ゴム)やゴム手袋(ラテックス)、各種粘着テープやスマートフォンのカメラ用レンズ(COP樹脂)など、身近にある多彩な製品に利用されています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 製造メーカーにて法務(契約、コンプライアンス、教育)の経験(3年以上) |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/08 |
求人番号 | 2722458 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社
-