転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【リモート可】モダナイゼーションPM・コンサルタント/DX推進/SE・開発経験が活かせる/オールラウンドな活躍可能/在宅勤務可 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
多くの日本企業がデジタルトランスフォーメーションにおけるさまざまな課題を抱えております。 既存の基幹システムをブラックボックス状態のまま使いつづければ、 2025年に年間12兆円規模の損失を生むことになるといわれています。 いわゆる「2025年の崖」です。 DX加速に伴い、レガシーシステムからの脱却や最新システムへの移行のご相談を多くいただいております。 その中でも単なるマイグレーションではなく、未来につながる【モダナイゼーション】のニーズが高まっています。 TypescriptやPHPなどのモダン言語やマイクロサービス化、クラウドなどの新しい技術なども扱いながら、新たなビジネス価値創出のためのDX基盤の構築をサポートしております。 今回、DX案件の増加にともない、モダナイゼーションにおけるコンサルタントやPMを募集します。 ■具体的な仕事内容 クライアントのDX推進に向けてモダナイゼーションコンサルタントやPMとして下記業務をお任せします。 希望やご経験に応じた領域(コンサルタント、アプリケーション、移行推進など)をお任せします。 ・マイグレーションコンサルタント -マイグレーションやモダナイゼーション方針の策定 -移行計画の作成 -フレームワークの調査・選定 -プロジェクト計画書の作成 ・プロジェクトマネージャー - マイグレーションプロジェクト統括/PMO業務(大規模もしくは複数プロジェクト担当) ∟経営方針の把握および現場への共有 ∟目標達成に向けた戦略の策定 ■具体的な案件事例 ・金融業向けの為替サービスのビジネス企画~アプリ開発 ・流通業向けの在庫管理システムのWeb化 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 技術統括部 ITソリューション部 マイグレーショングループ |
労働条件 |
契約形態:正社員(期間の定めなし) 試⽤期間:あり(3カ⽉) 就業時間:9:15〜18:15(休憩1時間)とする通常時間管理制、 または9:15〜18:15(休憩1時間)を基本とする裁量労働制で働くことが出来ます。 休⽇:⼟⽇、祝⽇ 残業:あり(平均⽉10時間未満程度) 年収:500万円〜1,000万円 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Java、Javascript、Typescript、Node.js、Python、C、C#などの開発経験・プロジェクトでのマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・システム移行・刷新・再構築に携わった経験・マイグレーション案件のコンサルティング・PM経験 ・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・組織づくり、新規事業の立ち上げに興味がある方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 ベンチャー企業 女性管理職実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/07/05 |
求人番号 | 2718932 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模5001人以上
- コンサルティング
- ソフトウエア