転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【春日部】スマートフォンアプリ開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事内容> 当社製品であるガス検知器・警報器等のBLE通信などで接続し、スマートフォン上で動作するアプリの開発を行っていただきます。 対象としては、Android・iPhone向けアプリとなります。 基本的には自社開発の予定ですが、プロジェクトによっては委託開発を行いますので、窓口として同社の要求を性格に伝え、設計の使用を構築する業務、および出来上がったアプリの修正等も行っていただきます。 <当社製品> 研究所、半導体業界、鉄鋼業界、石油精製・石油化学業界、食品業界、建設業界など様々な産業分野において日々安全運転を支えるガス検知機器を提供しております。 <言語> C、C++、JAVAなど <経常利益率> ・毎年20%超の高収益力 ・BtoBの防災保安機器であり施設毎に設置・運用が義務付けられており、コロナ禍に関係なく安定的な販売台数及びメンテナンス需要が見込める。 <シェア> 100種類以上の製品群で多様な顧客ニーズをカバー。国内シェア70%超。 <働き方> 残業時間月平均25~30時間程度。社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて開発に取組める環境です。 <配属先情報> 課長(47歳)のもと、ソフト部門として16名が在籍しています。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定めなし) ・試用期間あり:3ヶ月(条件の変更なし) <給与> ・月給制 <勤務地> ・埼玉県春日部市 ・最寄駅:東武鉄道東武野田線八木崎駅 徒歩7分 ・屋内全面禁煙 ・転勤当面なし <勤務時間> ・8:30~17:10 ・所定労働時間7時間40分 ・休憩60分 ・残業あり:平均25時間 <休日・休暇> ・年間123日 (内訳) ・土日 ・祝日 ・有給休暇:入社直後10日(入社日によって0日~12日の付与) <社会保険> ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 <制度・福利厚生> ・残業手当あり:残業時間に応じて別途支給 ・通勤手当:会社規定に基づき支給(月5万円まで) ・扶養手当:配偶者10,000円、子供手当10,000円(1人につき)、その他5,000円 ・住宅手当:配偶者扶養20,000円 その他16,000円 ・退職金制度(DB、DC併用):定年60歳(定年延長65歳まで) ・教育制度、資格補助補足:基本的にOJTですが、場合によっては外部研修を受けていただく場合もあります。業務に関係ある資格を取ると業務資格手当が給与で支給されます。特定業務や届出責任者は月1,000~3,000円が支給されます。業務との関連性、資格の難易度により10,000円~200,000円の一時金を支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・スマートフォンアプリ(androidまたはios)開発のご経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/24 |
求人番号 | 2661996 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,565百万円
- 会社規模501-5000人
- その他