転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ビジネスプロセスソリューションコンサルタント(外資系CLメイン)_マネジャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■主な職務 ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計や人事管理等の戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。 我々も経理・財務領域におけるテクノロジー化を進めており、常に新たなソリューションにより課題解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等にも従事いただきます。 ・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等) ・日米欧会計基準による財務諸表作成、連結決算 ・法人税申告書作成 ・予算・実績管理、財務分析 ・合併・買収前後の精査や会計サポート ・会計業務プロセスの改善 ・IFRS導入支援 ■この職種の魅力・特徴 顧客は外資系が中心となりますが、業種は輸入卸売販売、IT関連、不動産賃貸など多岐に渡っており、会計・税務に関するテクニカルスキルだけでなく、顧客のビジネスに対する理解など、総合力を身につけることができます。 |
応募資格 |
<経験> 【必須】 ・日本の会計事務所、税理士事務所等で記帳代行、支払業務、月次・年次決算業務、税務関連業務等を5年以上経験 ・または事業会社の主計部門での勤務を5年以上経験 ※経験の中で以下の業務すべて、もしくはいずれかを経験していること 1.法人税、法人住民税、法人事業税、及び消費税申告書作成実務 2.会社法その他の日本における会計制度や会計処理 3.US GAAPやIRFSと日本の会計基準の差の調整(GAAP調整)の経験 ・日本語及び英語による財務諸表の作成経験があること 【歓迎】 以下の項目の、いずれか、もしくは複数の項目の経験があること 事業会社の経理部等と会計事務所の両方において勤務経験 製造業や原価計算の知識・経験 プロセスの標準化や自動化の経験がある、又は興味がある <スキル> 【必須】 日本における代表的な会計ソフト(弥生会計、勘定奉行等)の使用経験があること MS Word、MS Excel(特にVlookup関数やPivotによる集計作業)の使用経験があること ビジネスレベルの英語の使用経験があること 【歓迎】 MS Excelにおけるマクロ作成経験があること MS Powerpointの使用経験があること SAPやOracleなどのERPの使用経験があること <資格> 【必須】 ・ 大卒以上、または日米等の公認会計士資格保持者 【歓迎】 ・ TOEIC800以上の英語能力 ※読み、書きは日常的に発生いたします。 <求める人物像> ・単なる業務代行ではなく、常に改善提案を念頭に置きながら業務を遂行できる方 ・ハンズオンで業務を遂行できる方 ・異なるスキルセットのメンバーをまとめチームとして業務を遂行できる方 ・クライアントとの円滑なコミュニケーションを取れる方 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/03/24 |
求人番号 | 2656601 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 士業 IT・インターネット
-
- 主に監査法人、コンサルティングファーム、FASにおけるビジネス(組織)立ち上げ案件を多く扱っております。
- (2022/12/22)