1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【コマース】Webディレクター・プロジェクトマネージャー(ECプラットフォーム)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【コマース】Webディレクター・プロジェクトマネージャー(ECプラットフォーム)

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

部署・役職名 【コマース】Webディレクター・プロジェクトマネージャー(ECプラットフォーム)
職種
業種
勤務地
仕事内容 クライアントのECサイト(自社サイト/モール)を中心としたシステム企画やIT戦略など、プロジェクトの最上流から参画し、プロジェクト計画の立案、体制構築、組織運営などプロジェクトの全体の設計・統括をお任せします。
Shopify / Salesforce Commerce Cloud /Adobe Commerce Cloud(Magento)などでのデジタルコマース開発案件や
店頭での活用を想定したOMOアプリや業務改善アプリ案件でのPMを想定しています。
クライアントと直接やり取りをしており、プロデューサーやデザイナー、エンジニア/パートナー企業とともに企画立案から納品まで、一貫した表現のコントロールをしていただきます。

<具体的には>
・ECサイトをはじめとしたWebサイトの初期構築および制作運用。またそれに付随する企画業務や分析業務など。
・クライアントのマーケティング要求を洗い出し、機能要求→機能要件へと落とし込む作業。
・自社EC、およびプラットフォームECに対するコンサルティングと打ち手の提供。
・アプリケーション開発やデザイン制作におけるディレクション業務。
・その他、クライアントの事業に寄与するWeb/システム/デジタルソリューション提供全般

ビジネスのスピードが従前にもまして加速するからこそ、クライアントに対して細かく提供サービスを縦割りした「専門」対応や「上流」部分のコンサルのみではなく「一人で、今ここで、ある程度の肌感が分かる」「実装の目処が立てられる」「クライアントの事業をスタックさせない」といったスキルが求められるようになると思います。
転職を決意するまでに習得されたスキルを軸足として、弊社の環境を活かして対応可能領域をどんどん拡張していただくことを希望します。

■特徴
当社のコマース部門はオンライン、オフライン双方対応しています。
オンラインでは自社EC、プラットフォームEC、CRMなど。オフラインでは大手流通企業のデータやメディアを活用した販促施策のプランニングなど。ECに課題を抱えているクライアントをトータルにサポートできる環境、スタッフが揃っている環境です。

<組織風土について>
・新しいこと、チャレンジしたいことを応援する風土
・メンバーのバックグラウンドが多様
・学習意欲の高い人が多く、ナレッジ共有も盛ん
メーカー、ブランドの売上にコミットするスタイルのため、少しでも新しいことを吸収しよう、売上につながることを学ぼう、という姿勢の人が多いです。最新の情報には敏感で研究熱心な人が多い。また、学んだことをどんどんお互いに共有し合う風土があり、現場間で積極的な情報共有やディスカッションを行う活発な雰囲気があります。

<コマース市場について>
日本の物販のEC化率は約8%。USは15%程度、中国は50%超えなので日本はまだまだ伸びしろがある市場です。また、日本のEC市場は毎年2桁成長を続けており、日本ならではのEC化の成功パターンを見出していけばまだまだ伸ばせる領域なのでやりがいが大きいです。

労働条件 【労働条件】
採用時のグレードにより、以下、2パターンがございます。

◆専門業務型裁量労働制※大部分の方がこちら
<給与>
【年収】450万円〜1500万円
※備考
・月30時間分の固定残業代月7万円〜月14万円を含む
・月30時間を超える残業代は追加で支給
・基本的にはございませんが、管理職として採用に至った場合、残業代なし(内定時に必ずお知らせ)
<就業時間など>
【就業時間】9:30:~17:30
【休憩時間】12:00~13:00
【1日あたりのみなし労働時間】8時間30分
【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月)

◆コアタイム付きフレックス※一部ポテンシャルの方のみ
<給与>
【年収】約400万円〜550万円程度
※備考
・月30時間分の固定残業代月6万円〜月9万円を含む
・月30時間を超える残業代は追加で支給
<就業時間など>
【標準労働時間】7時間00分
【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる
【一般的な就業時間】9:30~17:30
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月)

◆全社員共通
【休日】土日、祝日、有給休暇、年末年始など
【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険など
※その他の休暇、福利厚生もございます
応募資格

【必須(MUST)】

下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ECリニューアルプロジェクトのリード経験
・新規EC構築プロジェクトのリード経験
・業種問わずプロジェクトマネジャー(クライアントワーク)/PMOとしての経験
・要件定義、ワイヤーフレーム作成、進行管理のご経験
・toC向けサービスやECサイトのWebディレクションのご経験
・制作物のクオリティコントロール
・デザイナーやエンジニアへの制作指示
・ウェブサイトの企画、仕様書策定を担当されたご経験
・UI/UX設計/改善
・数値分析/改善

【歓迎(WANT)】

・要件定義経験
・リーダー経験
・Slerでのオープン系(ホスト系尚可)ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPM/PL経験
・見積作成、工数管理の経験
・流通小売の業務知見
・自社サイト、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどECモールにおける店舗の運用や、CV向上を目的とした制作運用のご経験
・HTML/CSS/JavaScript、WebAPI(REST,SOAP)、Ruby/PHP/Javaなどのフロント技術に関する俯瞰的知識
・ECサイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務経験
・サーバーサイド、データベース、ネットワークに関する知見
・「ユーザーの体験」を中心に据えたUIやIAの設計、WEBサイト・APP制作業務に主体的に携わった経験
・WEB制作・APP開発に関する見積もりができる方(相場観のある方)
・事業会社又はエージェンシーにおける、EC売上・収益向上を目的とした企画、提案、施策実行などのPDCAに関わったご経験
・Shopify / Salesforce Commerce Cloud / Adobe Commerce Cloud(Magento)/EC-CUBE/ecbeingでの開発経験
・WEB解析(GA,AdobeAnalytics)の実務経験
・越境ECサイト構築のご経験
・5~10名程度のチームマネジメント経験
・3億円を超える規模のソフトウェア開発プロジェクトに携わった経験

アピールポイント 創立5年以内 年間休日120日以上
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/22
求人番号 2653508

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ