転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京/記者職】1968年創刊の老舗新聞社/物流業界トップクラス発行部数 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【企業・求人の特色】 ■昭和43年創業。物流業界向け専門紙や物流業界の会社四季報等を発行・刊行 ■物流業界唯一の全国展開。8支局のネットワークを生かした物流総合専門紙を目指しています 【仕事の内容】 物流事業者や業界団体、メーカー・小売りの物流部門向けの取材及び営業活動をお任せ。 記者業務と営業業務の比率はが5:5で、営業はノルマ無し。 運送会社の経営陣や物流業界のキーパーソンに取材を行い、業界の動きや各社の取り組み などを深く掘り下げ情報を引き出します。 また、営業活動は新聞の購読拡販及び広告の獲得です。社員一丸となり 購読数・広告を増やします。 【働き方について】 週2、3程度で担当エリアへ出向き、取材。取材イベントは事前に計画されるため、夜中の呼び出しなどはございません。 また、仕事を覚えてからリモートワークが可能になります。 2022年2月に東京本社が自社ビルへ移転。業績も好調です。 【働き方補足】 ・日刊ではなく週2回(火・金)の刊行のため、毎日締め切りに追われることなく余裕をもって業務を進めていただけます。 ・物流業界の経営層が取材対象となるため、顧客の定時外での取材などが発生しづらく、無理な働き方をすること がありません。 【キャリアプラン】 半年間はトレーニング期間として上司と一緒に仕事をしていただき、 弊社の業務に慣れていただいた暁には、若手社員の指導と教育をお任せします。 【魅力】 ■記者クラブにも加盟。国土交通省や運送会社の経営陣や物流業界のキーパーソンなど、普段出会うことのできない人との多くの交流があります。 ■自分の取材した記事が世に出て、近い距離感にある読者からの反響を得ることができます。 【会社について】 物流業界では圧倒的シェアを誇ります。電子版の強化や社内のDX化など様々なことに挑戦しています。 新聞社にしては珍しく、購読料収入の方が広告収入より多いため、業績が安定しています。 【配属先情報】 社員:51名 東京支局13名(新卒入社3名、中途入社10名) 全社員のなかでも中途採用で入社される方の比率が多く、中途入社員が活躍しやすい状況が整っております。 【面談/面接について】 面談:オンライン(人事社員1名) 1次面接:オンラインもしくは対面(人事社員1名、東京支局次長) 最終面接:オンラインもしくは対面(社長、取材・営業部長) ※1次面接の際に作文もしくは、適性検査を実施させていただきます。 選考期間としては3週間から1ヶ月を予定しておりますが、早めることも可能ですのでご相談ください。 |
労働条件 |
【勤務地】東京支局:東京都港区 最寄駅:東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附」駅より徒歩1分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 転勤:有 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) ※一人立ちした後は取材場所へ直行直帰し、リモートワークも可能です。 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) 試用期間:有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) 【就業時間】09:00〜18:00 所定労働時間:08時間00分 休憩60分 残業:平均残業時間:14時間 残業手当:固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:40.0時間/月 通勤手当:会社規定に基づき支給 【休日休暇】年間122日 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他:入社時2日、半年経過時点8日 有給休暇:入社半年経過時点10日※有給休暇は、業務が立て込んでいなければ希望がほぼ通ります 年末年始:12/29〜1/3 夏季休暇:8/13〜8/15 社会保険:健康 厚生 雇用 労災 【福利厚生】 服装自由(一部従業員利用可) 中小企業退職金共済制度 総合福祉団体定期保険 勤労者財産形成促進制度 定年70歳 再雇用(上限75歳まで) 寮・社宅:無 退職金:無 福利厚生代行サービス 社員持ち株会 【給料】月給制 【昇給】1月あたり10,000円〜34,000円(前年度実績) 【賞与】業績賞与 賞与金額 103,310円〜250,944 円(前年度実績) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■第一種運転免許普通自動車(AT可)■コミュニケーションを取ることに苦ではない方(営業・接客経験など) 【歓迎(WANT)】 ■新聞業界や広告業界などBtoB無形商材で営業経験がある方■新聞記者やライター経験のある方 ■文章を書くことが好きな方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/28 |
求人番号 | 2652968 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- 新聞・出版