転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (再生・細胞医薬分野)工業化業務 / 大阪 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■職務内容: ・再生医療等製品の製造方法の開発・改良・スケールアップ・自動化の検討 ・再生医療等製品の当局相談・承認申請資料作成および根拠データの取得に関わる業務 ※現場、ラボでの業務に加え、社内外会議への参加や資料作成も担当します。 |
労働条件 |
【勤務時間】 <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間50分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:50 【休日】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 GW、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇(13日~20日)、慶弔等の特別有給休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、配偶者出産時育児休暇等 【福利厚生】 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度、住宅融資制度、従業員持株会、共済会 ■カフェテリアプラン(メニュー例):宿泊費用補助、スポーツ施設利用補助、資格取得費用補助、通信教育費補助、保育園・託児施設利用補助、介護サービス利用補助、人間ドック補助(本人/家族)、財形住宅貯蓄補助、アニバーサリープラン等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須条件:・再生医療等製品の研究開発業務経験または注射剤等の無菌医薬品の製剤化研究や生産技術開発の経験 ・再生医療等製品または細胞培養に関する基礎的な知識及び細胞の品質特性や解析手法に関する科学的知識 【歓迎(WANT)】 ■歓迎条件:・海外子会社、海外の機器メーカー等と協議、連携するための交渉力、英語力 ・医薬品の製造設備の開発に関する経験 ・GMP/GCTPに関する知識・業務経験 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/05/27 |
求人番号 | 2651911 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー サービス メディカル
-