転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネージャ】防災分野等の自治体業務のDXに関わるアプリケーション企画・開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 弊社は電話やネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっている。そこで、2019年に「デジタルデザイン部」を新設し、地域社会における持続可能な価値創造を目指し、自治体業務のDX化等の各業界におけるソフトウェア開発事業に取り組んできた。2023年度はソーシャルイノベーションWGの立ち上げとソフトウェア生産工場の事業施策に基づき、体制の大幅な強化を進めている。現在、中途・新卒採用やパートナーシップにより継続的に人員拡大を行っているが、更なる事業拡大に資する組織拡大を図っていくため、プロジェクト・組織マネジメントを推進する人材が必要である。 ■会社概要 通信業界のリーディングカンパニーである弊社は、最先端のICT技術を活かした新たなサービスの開発・販売、通信回線や基幹ネットワークの構築・運用、グループの事業戦略立案・推進を通して、ビジネス・ライフスタイルの革新、安心・安全な社会を実現することをミッションとして取り組んでまいりました。 この度、新分野での事業発展を見込んだ組織強化に向けて、総合職での中途採用者募集を強化いたします! ■業務概要 ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャ ■業務詳細 防災・街づくり分野における新たなサービス創出(ソーシャルイノベーションの実現)に向けたソフトウェア開発、システム開発の統括 ・ソフトウェア開発、システム開発の技術チームとして社内のビジネス検討チームを支援し、サービス構築、サービス実装を担う。 ・分野① 防災:防災デジタルツインコンピューティングの実現。気象、河川水位、人流、SNS、GIS情報を用いた状況把握と意思決定支援のアプリケーション開発。都市全体のデータ統合と安全な活用を実現するデータ連携基盤の設計、構築。 ・分野② 街づくり: 地域活性化として地域保健における予防に向けたデジタルツインコンピューティングの構築、自治体業務のDX化による住民サービスの向上など地域活性化に向けたアプリケーションの開発に幅広く取り組む。 |
労働条件 |
■雇用形態:正社員 ■試用期間:有り(4カ月) ■想定年収:500万円~ ■モデル年収例:740万円程度 ※大学(学部)卒であり、勤務経験12年の場合の想定年収 ※想定時間外手当(20時間)含む。 ※扶養手当(子供1名)、住宅補助(1都3県に居住)も含む ※上記年収は1例であり、過去の経験や保有スキル等により提示額は異なります ■賃金形態:月給制 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ■残業手当:有り 残業時間に応じて別途支給 ■退職金:有り ■就業時間 - 所定労働時間:07時間30分 休憩60分 - フレックスタイム制 ■休日 - 年間122日(土曜、日曜、祝日、年末年始休暇3日)+夏季休暇5日、+ライフプラン休暇 - 有給休暇20日 ※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる ■その他制度 - 各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇 等 -カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) おもなメニュー 社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用) 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SI・サービス開発・社内IT部門等において、アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクト、プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダーのいずれかで、累計10年以上の実務経験、または、10件以上のプロジェクト参画経験を有している。【歓迎(WANT)】 ・IPAの高度試験、PMP等プロジェクトマネジメント試験、AWS/Azure/GCPの中級以上の試験合格。・オープン系やエンベデッドシステムにおいて、要件定義・基本設計・試験工程でメンバーに助言できる。 ・AWS/Azure等パブリッククラウドを活用したインフラ設計・構築の経験を有し、メンバーに助言できる。 ・DevOps実践組織のマネジメント、CI/CDパイプライン構築、開発標準策定の経験を有する。 ・ソフトウェア製造工程におけるオフショア活用の経験を有する(語学力は問わない)。 【求める人物像】 ・アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクトチームを統括し、プロジェクトのプランニング、コミュニケーションから実施まで業務全体を監督することができる。 ・プロダクトの戦略的計画から開発、立ち上げまでライフサイクル全体を管理しながらエンジニアリングとビジネスの橋渡しをすることができる。 ・アプリケーション開発の技術や手法に精通し、市場トレンドを把握して新たに取り入れることができる。 ・メンバーの育成も考え、プロジェクトの目的設定、課題解決方法を模索し、案件成功へと導くことができる。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/03/20 |
求人番号 | 2650737 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金335,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 通信・キャリア