転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【BIRD】ビジネスストラテジックコンサルタント/事業開発コンサルタント(【BIRD】ビジネスストラテジックコンサルタント/事業開発コンサルタント) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
# 仕事内容 当社が保有するユニークなアセットと自事業部のコアケイパビリティを活かしたDXアプローチを武器に、数々のクライアント企業様のトランスフォーメーション支援を通じて当社も急成長してまりました。 更なる日本企業の事業成長を支えるために、自社の次なる成長ステージへ進むため、新規事業開発やWeb3.0などの先進技術を活用した事業開発支援に特化した組織を今期立ち上げることとなり、クライアント企業様の経営課題に向き合い、ソリューションを企画・推進いただけるインキュデーターを募集いたします。 > 【業務概要】 <ビジネスストラテジックコンサルタント> 事業責任者が直面する経営課題・事業課題に対し、顧客体験を起点とした事業・サービス・組織・システムの変革をプランニング/リードし、クライアント企業のトランスフォーメーション実現を推進する。 <事業開発コンサルタント> 顧客インサイトを軸に事業/サービス/組織の変革をプランニング/リードし、クライアント企業のビジネスや社会の変革を推進。構想から実装まで一気通貫で支援する業務をご担当いただきます。 > 【具体的業務内容】 <ビジネスストラテジックコンサルタント> * ビジネスデザイン業務(MVV・パーパス、ビジネスモデル、収支計画、実行計画などの策定から実行) * サービスデザイン業務(サービスモデル・オペレーションモデル・機能要件などの策定から実行) * 運用支援業務(PoCやローンチ後のPMF検証など、実行面における推進支援の策定から実行) * 人材育成、組織設計支援業務(探索型組織モデルやコアスキル定義、育成カリキュラムなどの策定から実行) <事業開発コンサルタント> 新規事業/サービスの創出、及びそれらの提供価値や体験の具体化、PoC設計、開発フェーズのサポート、リリース後のサービス成長などのコンサルティング業務。 > 【案件例】 * 事業開発:総合電機メーカーの新規事業開発・推進支援、及び欧米・欧州市場への参入支援 * 事業開発:飲料メーカーの新規事業開発、及びPoC推進支援 * 事業開発:エネルギー会社の事業開発・推進支援、及びアライアンスサポート * サービスデザイン:通信事業社のヘルスケア領域におけるサービス構想・開発支援 * サービスデザイン:銀行の店頭体験高度化に向けたサービス開発・推進支援 > 【ポジションの魅力】 * 他部門と連携し、今までにない新規サービスをクライアント企業へ提案できる * ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることができる * 事業コンテストがあり、コンサルワークと当事者としての事業経験を両方経験できる > 【想定されるキャリアパス】 スキルについて、ビジネス/クリエイティブ/テクノロジーの大きく3つの方向性があり、実践経験に応じてそれぞれの方向に専門性を深めていくスペシャリストの道もあれば、ジェネラリストのキャリアパスがあります。 * アソシエイト、コンサルタント:メンバー、またはプロジェクトリード業務 └サービスやコミュニケーションの具体化、オペレーションにおける課題を抽出し、実現/実行可能な状態をデザイン、推進 * シニアコンサルタント:プロジェクトマネジメント業務 └事業・サービスにおける推進上の壁(課題)を抽出し、突破に向けたソリューションをデザイン、具体化に向けた推進 * シニアコンサルタント、ディレクター:イシューマネジメント業務 └新規事業や事業変革における経営・事業イシューの整理とソリューションの方向性を導出し、トップダウンによる推進を強化 # 配属組織 > 【BIRD部門について】 今年新設された部門です。ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の"ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の新規事業創造を総合的に支援するクロスファンクショナル組織です。未来、技術、手法、フレームに捉われるのではなく、鳥のような自由な発想で社会の風を読み、人と人が認め合い喜びを分かち合える、そんな幸せな「better world」を目指しています。クリエイティビティと最新テクノロジーを駆使しながら、生活者の心が動く革新的な創造性で、未来のイノベーションを生む組織としてクライアント企業の事業創造を支援します。 > 【ビジネスクリエイション(BC)事業部について ※主な配属先】 事業責任者やマーケティング責任者が直面する経営課題・事業課題に対し、顧客体験を起点とした事業・サービス・組織・システムの変革をプランニング/リードし、クライアント企業のトランスフォーメーション実現を推進しています。 <事業領域> * ビジネスデザイン業務(MVV・パーパス、ビジネスモデル、収支計画、実行計画などの策定から実行) * サービスデザイン業務(サービスモデル・オペレーションモデル・機能要件などの策定から実行) * 運用支援業務(PoCやローンチ後のPMF検証など、実行面における推進支援の策定から実行) * 人材育成、組織設計支援業務(探索型組織モデルやコアスキル定義、育成カリキュラムなどの策定から実行) <事業領域の強み> * 戦略策定からエグゼキューションまでワンストップで提供できる。 * コンサルにはない実行力・具現化力がある。 * 各分野のプロフェッショナルがいるため、部門横断でプロジェクトに対応できる。 > 【組織・風土】 * 本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 * 直属GMとの隔週1on1を実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。 * 平均年齢34歳、女性比率は4割程度。5割が中途入社でコンサルファーム、デザインフォーム、スタートアップ、テクノロジー企業など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。 * 最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジシェア活動や事業コンテストなど、コンサルティングワークの枠を超えた取り組みを実施 * 新しいチャレンジが推奨される環境で、多様な専門性を持つモチベーションの高い仲間と協力&連携しながら組織や事業の拡大に関わることができる * 資格取得や研修のための費用支援制度あり。 > 【働き方】 * 所定労働時間7時間/日 * 原則22時以降、土日業務禁止 * 有給奨励日12回/年 * フレックスタイム制 * 育児休暇取得実績多数 とプライベートや育児と両立した働き方ができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <ビジネスストラテジックコンサルタント>■シニアコンサルタント・ディレクター * デジタルサービスにおける新規事業企画、推進経験、または上記テーマのプロジェクトマネジメント経験 * マーケティング戦略立案、推進経験 ■アソシエイト・コンサルタント * マーケティングリサーチのプランニング~分析経験 * 経営やマーケティング施策におけるKPI設計・分析の経験 <事業開発コンサルタント> * サービスデザインのアプローチ(リサーチ、WS設計、WSファシリ、アイディエーション、プロトタイピングなど) * 事業/サービスコンセプトおよびビジネスモデルの策定 * プロジェクトマネジメント経験 * マーケティングリサーチのプランニング~分析経験 * 経営やマーケティング施策におけるKPI設計・分析の経験 * アジェンダマネジメント 【歓迎(WANT)】 <ビジネスストラテジックコンサルタント>* コーポレート仕事内容 業務(経営企画、人事、財務、コンプライアンス)における企画などの実務経験 * ファシリテーション経験 * UXデザイン/リサーチ(定量/定性/UT)経験 * デジタルサービスにおけるPdM、PMM経験 * クライアントワーク経験 * デジタルトランスフォーメーションの企画、推進の実務経験 * パートナーアライアンスの実践経験 <事業開発コンサルタント> * クライアント企業やそれを取り巻く未来環境の変化を鑑みた中長期戦略の策定 * 新たなコンサルティングアプローチやコンセプト検討のためのフレームワーク開発 * エグゼクティブへ配慮したアウトプットスキル * 多様なステークホルダーと協業しながらプロジェクトのリードを行った経験 【活躍している人の特徴】 * 異分野のプロフェショナルとの協業やチームワークでのプロジェクト推進ができる方 * 専門分野に捉われず、そのスキルを生かして新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方 * 多角的に物事を捉える習慣が身に付いている、または事象の本質に踏み込んで考える方 * 起きている事象に対する課題設定力と解決力がある方 |
アピールポイント | 創立5年以内 年間休日120日以上 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/23 |
求人番号 | 2648317 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金442百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- コンサルティング
- 広告・PR