転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Data-driven経営推進 データサイエンティスト/羽田本社/P2005 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ・人事領域、マーケティング領域のデータ分析全般/課題を抽出するコンサルティング ・人事領域におけるDX推進 ・人事領域、マーケティング領域のデータ分析結果に基づく、ソリューション提供および実行 ・行動経済学を用いてのモデリング 【募集部門について】 部門:コーポレート データストラテジーチーム データストラテジーチーム ・Data-drivenで経営に必要な意思決定を推進 ・「競争し、挑戦する企業風土」を体現するChallengerが活躍できる環境の条件をヒト・モノ・カネの観点からdata analysisにより導き出し、実現に向けた施策を提案~実行 ・条件特定に向けた必要なデータベース設計・収集 ・全体最適化に基づく業務デザインおよび業務標準化・効率化・無人化" その他) ・作業PCは選択可(Mac / Windows) ・研修受講費用は全額部門負担 ・資格取得支援、書籍購入費用は全額部門負担 ・社外イベント参加費用は全額部門負担(海外も相談可) ・社外イベントへの登壇推進(但し本人希望の有無や実績に応じる) 【募集背景】 2022年7月に社長直轄で発足。data-drivenで経営に必要な意思決定を推進していき、「競争し、挑戦する企業風土」を体現するChallengerが活躍できる条件をヒト・モノ・カネの観点からdata analysisにより導き出し、会社の発展に貢献することをミッションとして活動。人の行動を可視化するために、people analyticsを推進していましたが、より広範囲な人の行動を可視化するために消費者行動、心理学、マーケティングにおける分析ができるデータサイエンティストを募集します。 【キャリアステップイメージ】 プロジェクト単位で仕事をするため、柔軟に希望を踏まえながら経験を積むことができます。 |
労働条件 |
■就業時間 :8:45~17:15(休憩45分) ■想定年収 :770万円~2,630万円 ┗ 基本給と賞与を含む ■想定基本給:36.4万円~131.5万円 ■残業手当 :固定時間外手当20時間分(6.0万~7.6万)を支給し、超過分は都度支給 ※管理監督者採用の場合は支給無し ■賃金形態 :月給制 ■雇用形態 :正社員 *条件により有期雇用の可能性あり ■各種手当 :家族手当・住宅手当は基本給に含む ■通勤手当 :会社規程に基づき別途支給 ■退職金 :有(確定拠出年金制度あり)*有期雇用の場合は無 ■年間休日 :123日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、ゴールデンウィーク8日、年末年始休暇7日(2023年予定) ■有給休暇 :入社月に応じた日数を試用期間終了後に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.97%(2022年実績) ■教育制度 :階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等 ■福利厚生 :持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス【リロクラブ】 ■寮・社宅 :独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※ただし年齢等入居条件あり *有期雇用の場合は対象外 ■保険 :社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■働き方 :テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。)/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・データサイエンスのビジネス領域の展開・Pythonなどによるcoding ・記述統計、機械学習、AIのアルゴリズム開発 ・社内外ステークホルダーとの折衝及びコミュニケーション能力 ・行動心理学のビジネスへの応用" 【歓迎(WANT)】 ・UI/UXの知識・人事、マーケティング領域の知識 ・仮想空間へのビジネス応用" □求める人物像 常に本質的な視点から考え、その場の空気に流されず、自分よりもポジションが高い相手に対しても、間違っていることは間違っていると、忖度せずに発言できる人物。更には、知的好奇心が旺盛で、セルフマネジメントができる方。 □使用アプリケーション・資格 ・Python,R ・AWS □学歴 大学卒以上 □語学 英語…TOEIC730点以上を必須 業務での英語使用…メール【ある】/資料・文書読解【常にある】/電話会議・商談【将来的にはある】/駐在【ない】 技術調査などは英語文書を利用する。業務担当によっては外国籍が多い環境になる。 その他言語…なし |
アピールポイント | 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 社内ベンチャー制度あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/16 |
求人番号 | 2644648 |
採用企業情報

- 株式会社荏原製作所
-
- 資本金79,800百万円
- 会社規模501-5000人
- 機械
- その他
-
会社概要
【設立年月】1920年5月
【代表者】浅見 正男
【資本金】798億円(2022年12月31日現在)
【売上高】6,808億円(2022年12月末現在 連結)
【従業員数】単体:4,287名 連結:19,095名(2022年12月31日現在)
【本社所在地】東京都大田区羽田旭町11-1
【その他事業所】北海道、宮城、青森、岩手、秋田、山形、福島、新潟、石川、富山、福井、埼玉、群馬、栃木、千葉、茨城、神奈川、山梨、愛知、長野、岐阜、三重、静岡、大阪、和歌山、岡山、京都、滋賀、兵庫、広島、鳥取、山口、香川、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
【事業内容】
当社は、東京都大田区に本社を置く、インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。
■風水力機械カンパニー(風水力事業)
ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機
■環境事業カンパニー(環境事業)
都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント
■精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業)
真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置