1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【システム開発】音響・映像・照明・吊物等の制御システム開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【システム開発】音響・映像・照明・吊物等の制御システム開発

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【システム開発】音響・映像・照明・吊物等の制御システム開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 【企業・求人の特色】
主に大型施設の【音響/映像/照明/舞台機構】の提案・設計・施工・保守をトータルで請け負える点が当社の強みです。
1970年創業。安定的な成長をしています。スケールの大きいモノづくり、達成感もこの仕事の魅力です。

【仕事の内容】
特型AV制御システムのソフトウエアの開発をお任せします。(議場、会議室、ホール、宴会場等の制御プログラムの開発)ソフトウェアのプログラミングだけにとどまらず、納入先での動作確認も行います。
議場システムのコントローラーはAMXとCrestronを使用し開発しています。
会議室、ホール、宴会場等の映像・照明・音響等の制御システムの開発は、主にC言語で行っています。
【採用背景】1人あたりの業務量を減らすための増員
【現場エリア】関東が5割です。日本全国に現場が有ります。
入社後OJTで先輩の仕事を手伝いながら覚えていただき、その後メインで物件を担当していただきます。分からない所は話し合いながら進めていきます。最初は小規模な物件を、徐々に大きなプロジェクトを担当。独立ち迄2年弱。

【魅力】
自分で作ったシステムがどう使われるかが分かります。机上だけでなく現場で実際に作動する様子が確認できます。実機に触れ、自分の想定通りにプログラムが稼働すると達成感とやりがいを感じます。

配属先情報【システム開発室】(3名)室長(40代)、メンバー2名(30代と40代)
労働条件 【勤務地】本社:東京都台東区浅草橋
喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
転勤:当面無

【雇用形態】正社員(期間の定め:無)
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更無)

【就業時間】08:30~17:00
所定労働時間:07時間30分
休憩60分
残業:平均残業時間:30時間
残業手当:あり
固定残業代制:超過分別途支給
固定残業代の相当時間:40.0時間/月

通勤手当:会社規定に基づき支給

【休日・休暇】年間117日
完全週休二日制
土曜日曜祝日
有給休暇:入社半年経過時点10日
毎年4月に付与。(入社年次によって11~20日)
*2022年度会社カレンダー
・夏季休暇:8/11-8/16
・年末年始休暇:12/28-1/4
・ゴールデンウィーク(有給奨励日含む)4/29-5/8
【土曜日出勤について】就業規則上、「完全週休2日制(土・日)※平日に祝祭日を含む場合は、土曜日出社日となっておりますが、会社として土曜日を「有休取得奨励日」としていますので、多くの社員が有休を取得しています。※業務特性上、土曜日に施工が必要なケースはございます。尚、休日出勤については必ず代休をとっていただいています。

【福利厚生】
社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
リモートワーク可(一部従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)≪実績:3か月分≫
再雇用制度(定年は60歳)
寮・社宅:無
退職金:有
【研修】年に数回外部の研修に参加しています。
【契約保養所】エクシブ会員(初島・箱根など)
応募資格

【必須(MUST)】

何かしらのプログラム開発経験(目安3年以上)


【歓迎(WANT)】

組込エンジニアとしてC言語,C#,C++を使用して開発した経験
シーケンサーやラダープログラムの知識
基本情報技術者


アピールポイント 女性管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/05/30
求人番号 2643556

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ