転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 工場・製造所における財務系総合職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
(1~2年目) ・工場における経理実務 (SAP伝票処理、決算対応、税務対応など) ・工場、コーポレート部門における管理実務 (原価管理、拠点P/L作成、レポート対応、資金管理など) (3年目以降) ご本人の適性・キャリア希望を勘案し、コーポレート部門を主に、各事業部への異動も可能 ・グループ、事業部門の経営戦略策定業務(中期経営計画作成及び推進・管理など) ・グループ、事業部門の業績管理業務 (年度経営計画策定、月次予実管理、部門予算管理、業績報告対応など) ・グループ単体・連結決算業務 (決算業務(連結・単独)、外部公表書類の作成、監査法人対応、経理 DX対応など) ・グループ単体・連結税務業務(税務申告、移転価格税制対応、税務調査対応など) ・グループ財務管理業務(資金調達、資金管理、販売金融管理など) ◆仕事の進め方 <関わる部門> ・配属先工場内関連部署、事業部・コーポレート部門などの関連部署 <体制> ・課長の下で5〜10名前後の課のスタッフとして業務を推進して頂きます。 (配属先拠点により、人数は異なります。) <働くスタイル> ・上司・先輩の指導を受けながら、OJTで学んで頂きつつ実務を進めていきます。また、本社側とも適宜コミュニケーションを取りつつ、中途採用の方でもスムーズに業務を進められるようにサポートして行きたいと考えています。 ◆想定されるキャリアパス ・1~2年目:工場経理・管理、経営企画部※ 本人希望地相談可 ・3年目以降:企画本部 (経理部、経営企画部(中期計画策定等の企画、業績管理、資金・IR・M&A)、税務部)、及び、各事業部門の管理部門への異動や、海外子会社への駐在も可能。 ※適宜希望面談を行い、キャリアパスについて相談させて頂きます。 ◆ポジションのやりがいや魅力 制度会計・管理会計双方の視点を学びながら、財務経理系総合職としての多様なキャリアパスを経験する事ができます。 企画本部では当社のCFO機能を統括する部門として、様々な課題の解決に取り組んでいくことができ、社内外の様々な人とのつながりができるので、今後当社で働いていく上で大きな財産になります。また、事業部門への異動の選択肢もあり、幅広い知識や高い専門性が求められる業務となるが、当社グループのコアメンバーとしてのキャリアを築いていける重要ポジションとなります。 ◆想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ) ・1~2年目:工場経理・管理、経営企画部※ 本人希望地相談可 ・3年目以降:企画本部 (経理部、経営企画部(中期計画策定等の企画、業績管理、資金・IR・M&A)、税務部)、 及び、各事業部門の管理部門への異動や、海外子会社への駐在も可能。 ※適宜希望面談を行い、キャリアパスについて相談させて頂きます。 |
労働条件 |
【想定年収】 450万円~800万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。 《年収参考例》 ・約530万円:社会人経験5年程度/総合職 ※残業代別途支給 ・約670万円:社会人経験10年程度/総合職 ※残業代別途支給 ※ご経験により管理職等級へ処遇する場合があります。 《初任給》 大学院卒(修士)/月給262,500円 大学卒 / 月給241,500円 ※2022年4月実績 【賞与】業績、評価によって6月・12月支給 【昇給】年1回 【勤務時間】 本社・東京本社:8時30分~17時 工場・製造所:8時~16時30分 グローバル技術研究所:8時30分~17時、9時~17時30分 (休憩時間12:00~12:45) 所定労働時間7時間45分 【裁量労働制の適用について】 採用時の職種によって「専門業務型裁量労働制」が適用になる場合があります。 ※1日あたりのみなし労働時間:7時間45分 【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし) 【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険 【手当】通勤手当 支給 ※会社規程による 【寮・社宅】 有 ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による 【福利厚生】 退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、従業員持株会、慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助 【休暇】年間125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。) 【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆学歴:大学卒以上◆下記いずれかの実務経験を有していること ・経理、決算業務の実務経験 ・事業管理、資金管理、管理会計、計数分析業務の実務経験 【歓迎(WANT)】 ◆歓迎する経験・知識・経理、管理、資金調達の実務経験 ・語学力 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/03/14 |
求人番号 | 2640554 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- 株式会社クボタの求人を中心にご紹介しております。求人内容だけでなく、会社のこと、職場環境のことなど、お気軽にご質問下さい。
- (2020/07/08)