転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Warehouse Manager |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当グループはスイス・ビール市を本拠地に、160以上の独立した事業組織と30カ国以上におよぶ現地法人(100%出資)を統括する世界最大の時計製造グループ。日本法人である当社は、低価格のベーシックレンジからハイエンドのプレステージ/ラグジュアリーのすべての製品カテゴリを擁する企業です。 【職務内容】Warehouse Operationのマネージメント ・Order Data分析によるDaily/Weekly operationプランの作成 ・分析Toolを活用した積極的な業務改善への取り組み-KPI分析/ABC分析 ・各Brand Administratorとの密なコミュニケ-ション(Daily or Adhocbase) ・各部門との密なコミュニケ-ション ・部下の育成 ・所属長のサポート-Logistics HQとの会議参加/中長期プロジェクト計画の立案 【職務におけるミッション】 組織が向かうべき姿を実現するため、ロジスティックマネージャのサポ-ト及び全体最適のためのチーム・業務診断を行い、メンバーを巻き込みながら業務フローや生産性向上のための新たな仕組みづくりを実行する牽引者となって頂きます。 過去の慣習や概念にとらわれることなく、自由な発想で業務の効率化とチームのボトムアップを図ってください。 【チャレンジ】 ・当社が展開するベーシックレンジからプレステージ/ラグジュアリーに属する12ブランドのロジ業務に横断的に従事 ・これまでの実務経験や知識を、業務効率化や業務品質向上を通して、社内顧客であるブランドへの新たな付加価値を提供 ・全社・ロジスティックスセンターの新システム導入プロジェクトへの従事 ・将来的に習熟度に応じて担当領域を超えたロジスティック全体のオペレーションに従事(最適なサプライチェーン構築の推進と支援) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月 【勤務地】 ロジスティックスセンター/千葉県市川市 【賃金】 年棒制(12分割+個人業績賞与) ※経験及びスキルを考慮して決定 ※管理職のため残業支給対象外 <個人業績賞与とは> 経験・能力に応じ(1月~12月の年間業績)設定 ※年間個人業績に応じて翌年3月に支給 【通勤交通費】 支給 ※会社が指定する合理的且つ安価な経路 【年間休日】 公休日 :121 日(土日祝、12/30-1/3) 夏季休暇 :3 日 【有給休暇】 入社日に応じた日数を即日付与(最大40日) 【福利厚生】 ・各種社会保険 ・給与改定(年1回)*パフォ-マンス/会社業績により改定 ・確定給付企業年⾦(退職金制度) ・総合福祉団体定期保険(死亡・高度障害保険) ・団体長期障害所得補償保険(GLTD) ・海外旅行傷害保険(海外出張時対象) ・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、社員販売、自己啓発支援制度 ・療養休暇(最高 20 日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <経験・知識・スキル>・10年以上の物流業務経験(消費財関連の経験尚可) ・ERP使用経験(SAP経験あれば尚可) ・TOEIC700点前後のレベル ・OAスキル(Excel・Word・PowerPoint) 【求める人物像】 ・チームワークを大切にされる方 ・将来的にマネジメントを目指されている方 ・消費財のSCMに興味のある方 ・積極的に改善提案ができる方 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/03/20 |
求人番号 | 2639686 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- 小売