転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | PM 大規模開発案件 AI×衛星データ×農業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事概要 農林水産省等から受託した開発案件プロジェクトでのPMをお任せします。 官公庁や元受け会社との企業との交渉、調整、ドキュメント作成や資料作成を中心に、業務委託エンジニアを含む自社エンジニアのマネジメントを行いプロジェクトのスケジュール・品質・コストを管理いただきます。 【案件について】 衛星データの解析を強みに、国の農地管理を目的としたシステム開発を中心に、複数の案件を受託しております。 これまでも継続的に開発に関わっており、今後も中長期的に開発が続く見込みです。 農地の管理はこれまで紙での管理や、農業関連組織ごとに違ったデータベースを手作業で構築するなど、非効率が課題となっておりました。 「デジタル地図」として地図上に農地台帳、水田台帳といったデータを一元管理することで、これまで作業にかかっていた工数を大幅に減らすことが可能になります。 今回お任せするプロジェクトは国の農地管理のDX化に向けた重要な役割を担っていただきます。 さらに、耕作放棄地やつくられている作物を精度高く把握し、管理していくことや、スマート農業の導入、市町村の営農指導の本来的な業務への集中など、国が国土の農地を有効活用していくために役立てていくことが期待されています。 また、各省庁では農地以外にも国土に関わる、地番情報、不動産登記簿などの情報を利用できる形でデータベース化・一元管理ができる基盤構築に取り組み、その基盤をもとに用途に合わせたアプリケーション開発を行うことで、国土管理のDX化を目指しており、関連した開発案件も受託しております。 【開発環境】 言語:Typescript / Python アーキテクチャ:redux / atomic design ライブラリ・フレームワーク:React.js / Next.js / Django REST framework DB:PostgreSQL ( PostGIS ) インフラ:AWS( EC2 / EKS / S3 / RDS等 ) バージョン管理:Git リポジトリ管理:GitHub コミュニケーションツール : Slack / Zoom / Discord |
労働条件 |
【勤務地】 東京都新宿区 ※週2回程度リモートワークをしております。 【雇用形態】 正社員/業務委託 【想定年収】600万円~1000万円 【勤務体系】 勤務時間:9:00〜18:00 フレックスタイム制 休日:土日祝 残業時間:20時間程度 有給休暇:入社半年後10日付与 【福利厚生】 交通費支給(規定に応じて支給) 社会保険完備 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・PM経験※実装スキルや地理情報に関する知見は不問です。 【歓迎(WANT)】 ・官公庁や銀行関連の業務システム開発案件のご経験(ウォーターフォール開発案件でのご経験)【求める人物像】 ・社会課題を解決するようなプロダクトを未来志向で開発していくことにチャレンジしたいとお考えの方 ・専門分野だけに限らず、業務の幅を広げ、新たな技術をキャッチアップしていく向上心をお持ちの方 ・チームワークを重視した開発を行い、メンバーとのコミュニケーションを大切にできる方 |
アピールポイント | 地域活性化事業 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/16 |
求人番号 | 2637834 |
採用企業情報

- サグリ株式会社
-
- 資本金174百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月日】2018年6月14日
【代表者】坪井 俊輔
【資本金】1億7,400万円(準備金含む)
【本社所在地】兵庫本社:兵庫県丹波市氷上町常楽725-1
東京本社:東京都新宿区新宿3丁目5−6 キュープラザ新宿三丁目 ビジネスエアポート新宿三丁目
【その他事業所】静岡
【事業内容】衛星データ解析および機械学習による事業創出