転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【リードフルスタックエンジニア】大手企業とDX開発案件推進/新規事業開発-大手プラントメーカーJV実績有- |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社紹介 技術をデジタルに。社会を軽やかに。 これまで日本の企業は世界中の人々の生活を豊かにし、社会を支える高度な技術を創造してきました。 しかし、これらの高難度の技術の多くは暗黙知化されているために、テクノロジーの力を活用できないままでいます。 私たちは難解な暗黙知のモデル化を行うと共に、最先端のテクノロジーで生産性の飛躍的な向上とデジタルによる知の継承を達成してきました。 難易度の高い課題にこそ、人々の生活を豊かにそして社会を軽やかにするインパクトがあります。 世界に誇る技術をアップデートし、社会に実装するまでやり抜く。 それが私たちの役割です。 ■お任せしたいこと 様々なマイクロサービスが次々に生み出される当におけるフルスタックエンジニアとして主にWEBアプリケーションのフロントエンド開発やバックエンドの開発をお任せします。大手企業と新規ビジネスの立ち上げや新規自社プロダクト開発を進めていただきます。 当社は、大手企業と新規デジタルビジネスの立ち上げを複数実行しております。 また複数のデジタルビジネス立ち上げによって培った深いドメイン知識を活かした、新規自社プロダクトの開発も行っております。 フルスタックエンジニアポジションは、それらの新規プロダクトのフロントエンド開発実装、バックエンドの開発実装、技術選定や開発環境構築などを幅広くお任せします。 複数のプロダクトに関わっていただくことを想定しており、扱いたい技術の選定や開発方針や戦略への提言など、上流から関わりながら自由度の高さを感じていただけると思います。 ■業務内容 ・ReactJSとGoまたはNodeJSでWebアプリケーションの開発 ・建設業界で使用されるWebアプリケーションの開発・設計をタスクとするチームの管理 ・ドキュメント作成プロセス、要件分析、設計、デプロイ、コードレビュー、ユニットテスト、製品の運用 ・チームメンバーの進捗管理、サポート |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Reactによる3年以上のフロントエンド経験・GoまたはNodeJsによる3年以上のバックエンド経験 ・AWSの使用経験 ・Git によるPull Requestベースでの開発経験 【歓迎(WANT)】 ・JavaScript、CSS、HTML、フロントエンド言語に関する深い知識・ユーザーインターフェイスデザインの経験 ・パフォーマンステストフレームワークの知識 ・ブラウザベースのデバッグおよびパフォーマンステストソフトウェアの使用経験 ・トラブルシューティングスキル ・3~5名以上のチームマネジメント経験 ・建設業界のドメイン知識 【ご面接にあたって】 面談時には、採用合否判断において社内採用メンバーが面談内容を共有するため、オンライン面談の様子を録画させていただいております。 ご希望があれば、録画を行わない面談も承っておりますので、その際には面談調整時に仰っていただけますと幸いです。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 上場企業 産休・育休取得実績あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/17 |
求人番号 | 2636453 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金428百万円
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
- その他