転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | デベロッパー・電鉄系企業と共に「これからの不動産開発」を実現する共創型の建築系ディレクター |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
デベロッパー・電鉄系の企業を始めとした不動産アセットを持ったクライアントと一緒に、開発に伴う新施設立ち上げ、新規事業立ち上げ、まちづくりに関わるプロジェクトをリードして頂きます。 クライアントのニーズは様々ですが、 ・新しいオフィス企画の事業を立ち上げたい ・まちの開発コンセプトの実現に寄与するビルや施設を企画したい ・地域に若い企業のコミュニティを作りたい ・共創の起こる状況づくりを仕掛けたい ・新しいまちづくりのアプローチを仕掛けたい といったご相談が多く寄せられており、構想段階から実現、そして場合によってはその後の運営までを、クライアントと並走しながら進めていきます。 目的の再定義、事業性の検証、魅力的なアイデア、プロジェクトの推進力、社内外の巻き込み力等、様々な観点やスキルが求められますが、その分、インパクトの大きい、チャレンジのしがいのあるプロジェクトに深く関わることができます。 クライアントと共に、これからの「場」の在り方をハードとソフト、会社としての事業性と社会的意義、両輪を回しながら追求していくプロジェクトに興味がある方、ぜひエントリーをお待ちしております。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(3カ⽉) 就業時間:フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 休憩:60分 休⽇:週休2日制、祝⽇、夏季休暇、年末年始休暇 残業:あり(⽉40時間を超える残業代は追加で⽀給) 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 受動喫煙防⽌措置:屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験をお持ちの方・不動産や場作りに関する企画の立案、実現等、プロジェクト推進の経験 ・オフィスビルや複合施設の建築設計のご経験 ・新規事業立ち上げのリーダー経験 ・事業立ち上げのコンサルティング経験 ・まちづくりに関するプロジェクト推進の経験 【歓迎(WANT)】 ・「場」に関する新たな事業創出に関心がある・地域やコミュニティ、リビングラボ、オープンイノベーション等に関心がある ・旧来の不動産領域を在り方を変えていきたい想いがある 社内には場づくりに関する様々なチームが事業活動を行っており、場づくりに関する単なる企画の提案のみに留まらず、空間設計から施工、入居プレイヤーの誘致、施設の運営等、実現の支援も行っています。 |
アピールポイント | ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 地域活性化事業 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/16 |
求人番号 | 2635286 |
採用企業情報

- 株式会社ヒトカラメディア
-
- 会社規模非公開
- その他
- その他
-
会社概要
【設立年月】2013年5月
【代表者】高井 淳一郎
【本社所在地】東京都世田谷区北沢2丁目5番2号
【その他事業所】長野・徳島・島根
【事業内容】不動産・空間デザイン・ビルオーナー支援・施設運営/プロデュース・内装施工