1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 《新規管理職求人》EV・パワートレイン開発に必要な本部/部内リソース(費用)管理業務(休日面接可)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

《新規管理職求人》EV・パワートレイン開発に必要な本部/部内リソース(費用)管理業務(休日面接可)

年収:900万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 《新規管理職求人》EV・パワートレイン開発に必要な本部/部内リソース(費用)管理業務(休日面接可)
職種
業種
勤務地
仕事内容 <部概要>
EV・パワートレイン開発に必要な設備や費用の本部内とりまとめ
(企画と予実管理)

<採用背景>
自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、旧来の実機/車による適合開発ではなく、デジタル技術を活用したフロントローディングや多次元適合が可能なMBDの積極導入などを強化・促進していく必要がある。また、複数の車種開発プロジェクトを同時進行しており、個々プロジェクトの変動に応じた開発費の変動や人員調整も都度行われている中、当社ステークホルダーに対してコミットした予算(=工数を含めた費用)管理を徹底する必要もあり、限られたリソースの中で開発するPWTの高い製品品質を図るため、メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。

<部署の役割>
・EV・パワートレイン開発に必要な設備導入企画立案および本部内管理
・EV・パワートレイン開発に必要な設備の維持(点検、修繕)状況を管理および本部内共通設備の同実行
・EV・パワートレイン開発を実行する際の部内および本部内費用の集計管理

<入社後の担当領域>
上記業務の中で、本部および部内の費用および工数管理を担当して頂きます。
(具体的には)
・本部/部の開発費、一般経費の集約と実行進捗確認
・部の工数計画立案と実績集計、各施策による効率化効果刈取り

<やりがい・成長できる点>
・電動車両の心臓である「電池技術」を開発し、搭載車両を世に送出する
 達成感環境活動を意識でき、地球温暖化抑制への貢献を自負できる
・電池技術のみならず車両技術を理解して自身の技術スキルアップが可能
応募資格

【必須(MUST)】

■共通要件
・費用の集計や工数管理経験がある
・VBAマクロを用いて分析ツールを作成した経験がある
・上記ツールを用いて情報分析した結果をもとに改善を提案/実行経験がある
・ロジカルシンキング(論理的思考)が出来る
・高専・大卒以上
■以下管理職採用の場合必須
・マネジメント経験(係長クラスでも可)
・TOEICスコア500点以上

【歓迎(WANT)】

・プロジェクト上流部門での業務遂行の経験がある
・情報の管理/分析ツールをプログラミング言語を用いて作成した経験がある
・英語でのコミニケーションスキル
・企業コンサル等の経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/03
求人番号 2628816

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ