転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート|エンタープライズ向けプリセールス|SeriesD 資金調達35億円 AIスタートアップ/全国から応募可能/SO付与有】自社プロダクトが順調にグロース中!世界的に成長期待値の高いVoice-to-Textの市場において、アジアのリーディングカンパニーを目指すAIスタートアップで大きな裁量を持って挑戦可能! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 弊社は、世界中の全ての人が自分自身のデジタルクローンを持つことによって、労働 (Lavoro) から解放され、創造的でアーティスティックな営み (Opera) に没頭することができる世界を実現するために、P.A.I. (パーソナル人工知能) の研究開発並びに AI ソリューションを展開しているベンチャー企業です。 弊社は P.A.I. から生まれた高度な AI 要素技術群を活用し、自動議事録サービスやコールセンター自動化サービスなど、幅広いビジネスに活用可能なサービスを展開。私たちが誇る自社開発 AI SaaS プロダクトは、リリースから現在に至るまで驚異的なスピードで成長し続けています。中でも、自動議事録サービスは、導入企業数5000社を突破しました。また、コールセンター自動化サービスは、中国の有力企業との協業を予定しています。 現在は、これらの AI SaaS プロダクトの品質改善および機能追加に注力すると同時に、AIを事業に導入したいお客様やパートナー企業向けのコンサルティングや概念実証(PoC)も実施。実際に AI を事業に導入するまで、一気通貫で取り組んでいます。お客様が展開しているプロダクトに弊社のプロダクトを組み込み、さらなる付加価値を提供する事業も好調です。 【募集背景】 AI プロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、2022年6月、海外トップティア VC をリード投資家としてシリーズ D 35億円の資金調達を達成しました。日本発の AI 企業としてユニコーン規模の上場が現実的になった今、直近の課題は、 IPO およびその後のグローバル展開 (アジア中心) を見据えた組織開発・事業開発です。組織体制強化の一環として、AI SaaS プロダクトでお客様の課題解決にさらに深くコミットメントするべく、営業メンバーと共にヒアリングを実施し、技術面の改善に落とし込むプリセールスを募集します。 【具体的な業務内容】 AI SaaS事業のプロダクトに関して以下業務をお任せします。 ・商談同席(フルリモート) ・顧客課題の整理 ・プロダクト改善への落とし込み(機能改善に伴う必要な要件定義等) ・営業とエンジニアの橋渡し役 ・新規プロダクトへの技術支援、営業支援 など 【働き方】 弊社は、一人ひとりが最もパフォーマンスを発揮できる時間、場所で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性のある働き方が可能です。さらに、10時〜18時の勤務時間を自分自身の業務判断で1時間繰り上げることができ、フレキシブルに働けます。 【技術環境】 言語:TypeScript フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js データベース:Cloud Firestore インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions ソースコード管理:Bitbucket その他:Notion, JIRA コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace 【所属組織に関して】 プロダクト開発部 (業務委託含む) ・VPoE:1名 ・PM 2名 ・プロダクトエンジニア:2名 ・モバイルエンジニア:1名 ・デザイナー:1名 ・業務委託エンジニア:2〜3名 【ポジションの魅力】 ・営業が獲得したリード顧客を早期段階で巻き取り、営業のメイン担当として推進いただくため、ご自身のスキルを活かしながら深くお客様に関わっていただけます ・急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します ・国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで、直近の上場を見据えています ・国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます ・プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です ・需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます ・フルリモート勤務が可能です ・ストックオプション付与の可能性があります |
労働条件 |
【勤務】 ・勤務場所:フルリモート ・所定労働時間:10:00~18:00 (休憩1時間) ※自分自身の業務判断で1時間繰り上げ可能 ・残業の有無:有 (20~30時間/月程度) 【雇用形態】 正社員/業務委託 【給与】 年俸制 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・IT (ソフトウェア)企業でのプリセールス、コンサルタント、技術営業としてのお客様への提案・要件とりまとめ等のご経験※業務委託の方の場合 ・平日10:00~18:00の間で週20h以上稼働が可能な方 【歓迎(WANT)】 ・お客様への提案資料の作成経験・ソフトウェア開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 ・Webアプリケーション領域における開発経験 ・クラウドサービス上でのサービス開発経験 ・深層学習を含む機械学習へのご関心、あるいは、これらを利用したソフトウェア開発経験 ・SaaS サービスや IT ソリューション等でのカスタマーサクセス経験 ・コンサルティング経験 【求める人物像】 ・労役をなくし創造的な仕事に集中できる世界を実現するという Mission に共感する方 ・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方 ・「できない」を「できる」に変えられるアイデアを出し続け、実行できる方 ・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方 ・今後はルーティン業務のみではなく、能動的にキャリアの幅を広げていきたい方(パッケージソフト等の導入コンサルタント、ITコンサルタントをご経験されている方も歓迎) |
アピールポイント | 創立5年以内 ベンチャー企業 年間休日120日以上 海外事業 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/03/30 |
求人番号 | 2627710 |
採用企業情報

- 株式会社オルツ
-
- 資本金3,218百万円
- 会社規模1-30人
- その他
-
会社概要
【設立年月】2014年11月
【代表者】代表取締役 米倉 千貴
【資本金】3,218,681,235円(2022年12月31日現在)※資本準備金含む
【本社所在地】東京都港区六本木7-15-7
【事業内容】パーソナル人工知能『al+(オルツ)』の開発