転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【公認会計士向け】経営企画担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
●職務詳細 今回のポジションは、公認会計士資格をお持ちの方を対象としています。 専門知識を活かしていただきながら、HDの経営企画部門、もしくは経理・財務部門にて 就業いただきたいと考えております。(※配属先は経験とご希望を加味して決定致します) ●経営企画部門での業務について: ・FP&A :事業計画の立案および業績管理、財務データ分析 ・ファイナンス政策立案・実行: 財務モデリング、資金調達実務 ※入社後3ヶ月程度の現場研修(営業)を実施予定 ●経理・財務部門での業務について: ・決算の作り込みのサポート(部門横断での関わり) ・企業側の思惑を踏まえた監査法人との交渉 ・記業務に関してのアドバイスや提案、経理・財務部門の社員育成業務 ・のれん等含む固定資産の減損評価 ・税効果会計において企業分類に基づくスケジューリング ・有価証券報告等開示業務 ・組織再編関連業務(合併など) ・各種高度会計処理 ・ポジションペーパー作成含む監査法人との交渉 ・税務(法人税、消費税、事業所税など) ・国際会計基準(IFRS)組換 ●募集背景 複雑高度化した経営環境に対応出来る組織に向けての更なる体制強化のため サステナビリティや人的資本経営など、新しい考え方や論点はより高度に、幅広く、高度化もしています。 こういった状況に対応出来る強い組織を構築するため、専門知識を有する人材を採用し 組織力の強化・向上を図りたいと考えています。 ●配属先について ※ご経験や適性、キャリアの志向性、ご希望を加味して下記どちらかの部門に配属となります ▶︎経営企画部門について: 公認会計士資格保有者が2名在籍しています 経営戦略の策定などはもちろんのこと、IRやCSRまで幅広く対応しており、 全体で10名前後の組織です ▶︎経理・財務部門について: USCPA保有者が1名在籍しています 国内、海外、連結とグループが分かれており、全体で40名程度の組織です |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) 【試用期間】 有(期間:3ヶ月/試用期間中の勤務条件:変更なし) 【給与】 1000万円〜1500万円(残業代含む) ※経験に応じて決定 【就業時間】 労働時間区分:フレックスタイム制(コアタイム:無) 所定労働時間:7時間00分(休憩60分) 標準的な勤務時間帯:9:00~17:00 【休日・休暇】 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) 年間休日数:122日(2022年度) 年次有給休暇:10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) 年末年始休暇:有(暦7日間:原則 12 月 29 日より1月 4 日とする) 特別休暇:フレックス休暇/リフレッシュ休暇/慶弔休暇 など 【福利厚生】 慶弔見舞金:結婚祝金/出産祝金/成人祝金/入学祝金/子供お祝い金/合格お祝い金 など 社宅:社宅有(規定により支給)/転居費用サポート有(条件有) 直営保養所:ハワイ/舞子高原/箱根強羅/南紀白浜他 福利厚生施設:エクシブ(リゾートトラスト) その他福利厚生制度:従業員持株会/財形貯蓄制度/福利厚生型確定拠出年金/永年勤続表彰(リフレッシュ休暇)/会員制福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(リロクラブ)/ベビーシッター補助制度など 教育制度:「新入社員研修」「中途入社研修」「リーダー研修」といった役職・経験に応じた研修の他、「海外研修」などもあります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・公認会計士資格をお持ちの方(※試験合格レベルの方は社会人経験があれば、経験内容によって検討いたします) ・USCPA資格をお持ちの方 ・投資銀行にて、資本政策に関わる業務経験をお持ちの方 ・証券会社の投資銀行部門での業務経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・(上記に加えて)監査法人、事業会社双方での業務従事経験をお持ちの方 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 自社サービス・製品あり 新規事業 海外事業 フレックスタイム 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/05/14 |
求人番号 | 2626943 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金32,739百万円
- 会社規模501-5000人
- 損害保険
- デベロッパー
- その他
- その他
- その他
- その他