転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 債券ストラテジスト(完全週休2日制・原則転勤なし)※東京 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
独立系総合証券グループの中核を担う同社にて、債券ストラテジストとして以下の業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・国内外の金利見通しを中心とした債券市場の分析業務 ・債券ストラテジストとして金利見通しの作成や発信 ・機関投資家、地域金融機関、支店法人向けのプレゼンテーション 債券ストラテジストとして社内外に発信していく中で、メディアへの露出機会なども多く、キャリア形成につながります。債券シニアストラテジストとして活躍できる人材を募集します。 ◇雇用形態補足 正社員での採用を予定しております。 ◇同社の特徴 創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 【その他情報】 社員の内3割程が中途入社です。銀行や証券営業、不動産営業に加え、自動車販売などの経験をもった、幅広い業界から入社している為、中途入社の方も馴染みやすく活躍しやすい環境です。 |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【給与】 想定年収:550万円~1000万円(30歳~55歳例) 想定月給:30万円~40万円(30歳~55歳例) ※経験、年齢、スキル等を考慮の上、規定により決定致します。 ■給与確定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 【勤務地】 東京都中央区 【勤務時間】 8:40~17:10(休憩60分、所定労働時間:7時間30分) 【休日休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(半日単位可)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5営業日)、産前産後休業、育児休業、介護休業等 【年間休日】125日 【待遇・福利厚生】 社会保険各種完備、従業員持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、確定給付企業年金制度、退職一時金制度、保養所、利子補給制度、年次・階級別研修制度有、残業手当、通勤手当、受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下いずれかの業務のご経験がある方・債券に関する分析業務 ・債券運用、トレーディング ・債券リサーチ ※円金利ではなく、クレジット分析業務などの経験者でも、特色のあるリサーチが発信できれば歓迎。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/03 |
求人番号 | 2623969 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社 流通・小売
-