1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > コールセンター責任者(部長候補)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

コールセンター責任者(部長候補)

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 コールセンター責任者(部長候補)
職種
業種
勤務地
仕事内容 《当社について》
2006年設立。コールセンター運営(カスタマーサポート・テクニカルサポート・テレマーケティング等)、
アウトソーシング受託、一般労働者派遣事業・有料職業紹介事業、代理店販売事業などの事業を展開しています。
当社は複数の事業を展開する中でも特にコールセンター事業に注力。社内での徹底した研修により、「応対品質」「応答率」の向上を実現。こういった企業努力から実績を上げ、官公庁の案件も多く受注し、安定して成長しております。 直近では新たなる経営体制の下、資金の確保、組織の拡大等、第二創業期として更なる成長を推進しております。

【業務内容】
まずは東京または大阪のコールセンターの業務責任者として、運営管理をお任せいたします。
(1年程度勤務いただいたあと、状況によって他の既存センターの責任者、または新規センターの
立ち上げ責任者として赴任いただく場合があります)

《具体的には…》
・コールセンター内におけるKPI策定・目標達成に向けた施策の立案と実行
・各KPIや現場からの報告内容などを元にコールセンター全体の現状把握を行い、業務の改善案の作成・実行
・コールセンター運営に伴う売上・費用の可視化と収支管理
・スタッフの労務管理や離職率低減のための施策の立案及び実行
・案件状況に応じた人材稼働及び配置の調整、人材の採用
・人事研修の策定と実施や各メンバーの評価・査定
・本社及び他部署、他拠点との連携を取り、当該拠点の課題の共有及び解決に向けた施策の実行
・既存業務の拡大、新規業務の取り込みに向けた営業活動の推進

【採用背景】
コロナ禍を経てコンタクトセンターのニーズはこれまで以上に拡大してきました。

当社は官公庁から信頼を勝ち取り、業務を受託するなど大きな成長を実現できたことで、
事業拡大を止めることなく、3ヵ年の事業成長計画掲げて遂行中です。

その中で今後の案件数拡大を見据えた際、コンタクトセンターの増員、組織の拡大が見込まれる中で
マネジメント層の不足が見込まれること、組織が大きくなってきた際の仕組みづくりなどの観点で外部からの知見が必要であることから
新たな人材を採用したいと考えています。

【当ポジションの魅力】
・若い会社でご自身のノウハウを還元いただき、会社、組織にインパクトを与えることができる
・実務レベルの業務マネジメントだけでなく、会社全体、クライアントを巻き込んだ業務改善などを行うことができる
・既存顧客からの安定した収益源(安定した経営環境)
労働条件 勤務地(都道府県など):東京都・大阪府・宮崎県・鳥取県・徳島県
雇用形態:正社員(期間の定め:無)
試用期間:有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
労働時間:09:00~18:00
所定労働時間:8時間00分 休憩60分 残業あり、残業手当あり 固定残業代制
年間休日:122日
社会保険:健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
応募資格

【必須(MUST)】

コールセンターにおいて、スーパーバイザーもしくはマネージャーとしての実務経験
PPT・Excelのビジネススキル
転勤可能な方

【歓迎(WANT)】

コールセンターにおいて研修の実施や、業務マニュアルを作成した経験
コールセンターにおいて離職率低減に向けたプロジェクトを組成し、目標達成をした経験

【その他】
高いコミュニケーション力があり、従業員と良好な関係を構築できる方
本社とのコミュニケーションにおいて数字を用いたロジカルな議論が可能な方
誠実、正直、謙虚であり、周りにリスペクトされる高い人間力を有する方
アピールポイント 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/07
求人番号 2617596

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ