1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【 チーム内の業務改善、品質戦略を担う 】QAマネージャー ※フルリモート勤務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【 チーム内の業務改善、品質戦略を担う 】QAマネージャー ※フルリモート勤務

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【 チーム内の業務改善、品質戦略を担う 】QAマネージャー ※フルリモート勤務
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
当社では現在、資産運用サービスを提供するProduct事業(toC)、
資産運用サービスの仕組みを企業に提供するPlatform事業(toB)の、
二つの事業を柱にした事業展開を進めております。

順調にサービスプロダクトを拡張していく中で、
QAとして品質をチェックするというだけでなく、
仕様検討段階から関わりを持ち、1ユーザとして使いたくなる
システムであるかどうか、リリースした機能であっても
より使いやすくするためにはどうするか、
といった視点でのフィードバックを行っております。

プロダクトが増えてくると、テストケースやテストスイートも
重複する部分が出てきたり、最新化等のメンテナンスの
手が回らないといった課題も上がってきます。

本ポジションに求める役割としては、上記の課題整理や、
現状の業務フローを見直して改善できる点があれば改善案を考え、
チームメンバーを巻き込みながら、積極的に業務改善を
行って頂きたいと考えております。

マネジメントという立場で、チーム内の改善活動はもちろんのこと、
全社的な品質基準軸の策定や品質戦略を組み立てて、
ステークホルダーを巻き込みつつ全社的改善活動・施策を
進めていけるような方を募集しております。

【メインでご担当いただきたい業務】
・テストや不具合に関するノウハウのナレッジ化、
 品質分析による改善提案など、社内横断的な品質に対する情報展開と適用
・業務効率向上のための施策推進や体制整備
 (テスト計画、テストフローの構築、テスト設計、
  テスト項目書の改善含む)
・マネジメント業務
 (正社員評価、経営とワーカーへのコミュニケーション、
  ピープルマネジメント、品質改善への全社的な指針作り)

【QAチームとして業務内容】
・企画段階における関係部署との仕様検討、要件定義、QA観点の盛り込み
・自社プロダクトのQA全般作業
・テスト戦略・計画立案、設計、実行、検収、レビュー
・プロダクト改善活動へのユーザ視点・QA観点のフィードバック
・テスト自動化の設計、実装、運用(運用方法の改善も含む)
・PC、SP(iOS/iPad/Androidプラットフォーム)、
 スマートフォンアプリのレギュレーション策定や、
 環境特性要件への対応支援
・業務委託メンバーのタスク管理、テスト進捗管理などの業務フォロー
・案件に合わせたリソース調整
・QA メンバーへの教育、育成、フォロー

【QAチームとしての今期ミッション】
・リグレッションテストの自動化
※企画段階から携わっていただき、方針策定・運用への
 落とし込み作業まで担っていただく想定です

■技術環境
・タスク管理:JIRA、Planner
・コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Zoom、Miro
・自動テスト:autify
・テスト管理ツール:testlink、Excel
労働条件 【給与に関する補足】
※スキル・経験・能力に応じて決定します

【勤務時間】
専門業務型裁量労働制
◎通院、育児などの中抜けも柔軟に対応できる環境です。
◎全国から完全在宅勤務(フルリモート勤務)可能。

【休日/休暇】
・完全週休2日制(土日祝休)・有給休暇(入社日付与)
・リフレッシュ休暇(連続した5日間)・慶弔休暇
・感染症休暇(インフルエンザに罹患したときなど)
・産前産後休暇、育児休業、介護休業

【保険/福利厚生】
・各種社会保険完備・定期健康診断・ストックオプション(信託型SO)
・交通費全額支給(特急券・新幹線料金等は支給対象外)
・リモートワーク手当
 (1日につき自宅での費用負担を目的として手当を支給)
・通勤手当(出社した日に支給)・ウォーターサーバー配備
・書籍購入(業務に関わる書籍は会社が購入)・兼業・副業(申請制)
・予防接種やメンタルヘルスのサポート・作業環境向上サポート
・全社定例(毎週1回Webで実施)
・CEOの部屋(雑談を交え話をする活動)
・社内制度(特定の社員にスポットを当ててradio収録)
・各種勉強会実施(自発的に多数開催)
・Slack(雑談チャンネル数 約120個!カスタムスタンプ数 約4000個!)

※その他詳細な労働条件は、別途ご面談時にお伝えします。
応募資格

【必須(MUST)】

・QA・テスト部門でのチームマネジメント経験
・Webアプリケーション・モバイルアプリケーション向けサービスの
 QA 業務を行った経験
・ソフトウェアの開発およびテストに関する知識・経験
・チーム全体のアウトプット向上のための
 施策企画・実行やサポート経験

【求める人物像】
・抽象度の高い問題に対して、必要に応じて
 ステークホルダーを巻き込みながら
 具体的な課題に落とし込み解決に導いていける方
・落ちているボールを積極的に拾っていける姿勢
・わからない事があったら自分からメンバーに質問をしていくなど、
 自走力の高い方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/05/01
求人番号 2615788

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.20
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 大妻女子大学文学部
  • IT・インターネット
    • 新規事業を開始する企業でのCTO候補や、大手企業でのPMOなど、非公開求人をご案内可能です。 WEB面談での情報収集も大歓迎ですので、どうぞお気軽にご相談ください!!
    • (2022/02/03)

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ