転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【愛知|ITエンジニア】<創造と挑戦|モノを動かす/ヒトを助けるロボットシステムインテグレータ> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 当社は、一言でいうと「自動車を生産するための機械を造っている会社」です。 ロボットシステムインテグレータとして業界の第一線で活躍しており、ものづくりの最前線である生産工場の課題に応える新技術の開発によって、数々の特許を取得、二度にわたって日本ロボット学会の『実用化技術賞』も受賞しました。 独創的な技術で、多様化する自動車業界のニーズに応え続け、「自動搬送装置」「省力化装置」「クレーン」の開発、設計、製造、施工、改造、保守、点検までを一貫して行っています。 また、昨年、ソフトウェア開発会社をグループ化し、新たな事業を拡大。さらには自動車生産設備とIT技術を融合させ、人にやさしい生産現場実現に向け開発を行っております。 【業務内容】 ・Windowsアプリの開発、プログラミング業務/システムエンジニア業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・汎用SCADA(Joywatcherなど)を利用した工場エネルギー監視システムの設計 ・画像装置、電子測定器、パソコン、PLCによる各種検査装置の設計 ・各種プログラム言語を利用した組込ソフトウェアの開発 ・生産設備の在庫管理に伴うデータベース設計 ※上記、様々な業務を基本OJTにて習得していってもらいます。 【募集背景】 ・新たな事業の拡大、及び開発業務を加速させる為の増員が必要となり募集することといたしました。 【組織構成】 ・所属部門:技術部 電気設計課 ・構成:10名(部長1名、課長1名、メンバー8名) |
労働条件 |
【勤務地】 ・リモートワーク可(頻度、時期等については個別での調整となります) ・愛知県豊田市 マイカー通勤可※駐車場完備 【勤務時間】 ・8:15~17:00(昼休憩11:45~12:45、午前/午後休憩各10分) 【雇用形態】 ・正社員(期間の定めなし) ※試用期間3か月(試用期間中の給与や待遇に変わりはありません) 【年収/給与】 ・現年収やこれまでのご経験/スキルを総合的に鑑み決定いたします 【休日・休暇】 ・完全週休2日制 ・年間休日:117日 ・長期休暇:GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・育児/介護休暇 ・特別休暇 など 【昇給・賞与】 ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(6月/12月) 【福利厚生】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・上乗せ労災 ・退職金制度(勤続1年以上より対象) ・従業員持株制度 ・退職積立助成金 【各種手当】 ・通勤手当(当社規定に準ずる) ・家族手当 ・食事手当 ・役職手当 ・残業手当 ・深夜手当 ・住宅手当:住宅補助手当(補助期間他条件あり) ・資格手当 など 【定年】 ・60歳 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プログラミング技術(C, C++, JAVA, SQL, VBAなど、いずれかのご経験)【歓迎(WANT)】 ・Windownsアプリ、データベース設計のご経験【求める人物像】 ・プログラミングが好きな方 ・新しい技術へ前向きに取り組める方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 マネジメント業務なし |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/02/28 |
求人番号 | 2615447 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- 機械
- 自動車・自動車部品
- その他