転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 知的財産【知財契約・企画管理】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 〇下記の業務を担当していただきます。 ①知財契約業務(知財関連契約書の作成・チェック) ➁知財企画・管理業務(知財関連会議・教育の運営、知財管理) 【募集背景】 組織の強化、組織構成上の人的補強のため。 【職場や職務の魅力】 ・拡大する半導体製造装置市場において世界トップクラスにあるメーカーで、経験豊富な知財メンバーとともに技術部門と連携して知財戦略を立案・実行することができます。 |
労働条件 |
■給与 【担当クラス】年収:400万円~ 700万円、月給:22万円~39万円 【主任クラス】年収:550万円~ 800万円、月給:30万円~45万円 【参事クラス】年収:900万円~1100万円、月給:50万円~60万円 ・昇給:有(年1回:4月) ※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします ■試用期間 ・有:6ヵ月(条件・待遇に変動なし) ■勤務時間 ・8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分) ※フレックスタイム制(コアタイム無し) ※現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度 ・時間外労働:有(月平均25時間) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日) ・慶弔休暇、特別休暇 等 ・年間休日125日以上 ■社会保険 ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険 ■福利厚生 ・定年:60歳、再雇用:65歳まで ・退職金制度、企業年金 ・財形制度 ・借上げ社宅(適用条件有) ※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間) ・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」 ・保養所、健康診断 ・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得 ・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度 ・教育研修制度 ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ①メーカーでの知財契約業務経験がある方。(3年以上)②知財契約業務に必要な法律知識がある方。 ③基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)がある方。 ④英文の契約業務に支障が無いレベルの方。 【歓迎(WANT)】 ①法学部出身の方。②弁理士資格を持つ方。 ③権利化・係争経験がある方。 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/17 |
求人番号 | 2614866 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金6,486百万円
- 会社規模501-5000人
- 機械