転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 180万ユーザーのZ世代向け自社サービスを支えるインフラエンジニアを募集!|お試し入社可 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は2020年4月に創業され、プロフィールサイト、コミュニティSNSの開発・運営を行っているスタートアップ企業です。 2021年1月にリリースしたブランディングプロフィールは豊富なテンプレートや、LINEブラウザで見たまま編集できる手軽さが好評で著名人やインフルエンサーに多くご利用いただき、ユーザー数180万人・月間アクセス数7,000万PVを突破し、日本最大級のプロフィールサイトに成長しました。 また、2021年10月にリリースしたコミュニティSNSは、現在1,000個以上のコミュニティがあり、複数の著名人やインフルエンサーに参加していただいています。2022年にiOSアプリβ版をリリースし、今後は分析機能を備えたダッシュボードをリリース予定です。 2021年にシードラウンドとして1億円の資金調達を行い、今後プロフィールサイト、コミュニティSNSの機能拡充、採用と社内体制強化に投資する予定です。 【主な業務内容】 ・自社サービスのインフラ構築・運用 ・インシデント発生時の原因特定とその対策を計画・実装 【技術環境】 ・開発言語:TypeScript(フロントエンド)、Kotlin(サーバーサイド)、Swift(iOS) ・環境:Mac推奨 (KtorやReactを起動できればWindowsでも可) ・フレームワーク:React(フロントエンド)、Ktor(サーバーサイド)、Swift UI(iOS) ・データベース:SQL系列 ・インフラ:GCP ・不具合/パフォーマンス監視:Datadog ・ソース/issue管理:GitHub ・デザイン:Figma、Illustrator、Photoshop ・チャットツール:Slack ・問合せ対応:Zendesk ・情報共有:Slack、Google Drive、Notion、GitHub 【配属チーム 構成】 \\ プロダクト開発メンバー構成(※業務委託含む) // ・プロダクトマネージャー:1名 ・エンジニア:7名(PM1名 / フロントエンド3名 / インフラ1名 / アプリ2名 / サーバーサイド0名 ) ・デザイナー:4名(UIUX3名 / イラストレーター1名) \\ プロダクト開発以外のメンバー構成 // ・CXO:2名 ・法人営業:2名 ・コミュニティデザイン:2名 ・プロダクトセールス:1名 ・人事・広報マネージャー:1名 ・人事担当:1名 ・バックオフィス2名 【仕事の魅力】 ・自主性を持つ「一人親方」が集まったチーム 弊社のエンジニアリングの進め方は、PMの役割を担うCTOが週次でIssueを作成し全体の方向性を週1のオンライン打ち合わせで伝えた上で、 どのissueをやるかは「親方」である各エンジニアそれぞれが自身で決めています。 ・同僚を助けるチームプレイ 各メンバーが1人1つ、そのメンバー専用のSlackのチャンネルを持っています。そのチャンネルでやってることや困っていることを呟くと、通りすがりの誰かが助けてくれるチームプレイのカルチャーがあるため、リモート体制でも1人でも問題を抱えすぎず助け合って開発を進めています。 ・日本最大級のプロフィール作成ツールでの開発経験 弊社サービスは、日本最大級のプロフィールサイトでユーザー数150万人・月間7,000万PVを超えるWebサービスです。比較的大規模なサービスの中でよりエンジニアとしての経験を積んでいただくことができます。 【働き方】 中抜け可能 業務時間中の中抜けなども可能ですので、「ジムや美容室、子どものお迎え」などに是非ご利用ください。1日の所定労働時間を満たせば、中抜けも問題なく自由なスタイルで勤務できます。 【雇用形態】 「正社員」として働いていただきます。まずはフィット感を確かめるために3か月程度「業務委託」で働いてみたいという方も歓迎いたします。 【リモート環境】 フルリモート、オフィス(渋谷)勤務、どちらも可能です。 (コロナ流行が終わっても、フルリモート体制に変更はありません。) 【勤務地/時間」】 ・フルリモートのため、勤務地は問いません。 ・10:00~14:00がコアタイムのフレックス制、中抜け可。 標準的な労働時間:10:00~19:00 (1hの休憩を含む) 【休日】 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・年末年始休み 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・通勤手当 ・BYOD手当 ・ファーストランチ支援(初めて一緒に食べるメンバーとのランチを会社負担します(※1人2,000円まで) ・英会話レッスン無料(英語教師経験のあるメンバーのレッスン料を会社が負担します) ・学習用書籍購入負担 ・要約手当(学習目的で読んだ本を要約すると、その本の代金が支払われます) 等、オリジナルの福利厚生を随時作成中です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・GCPを使用した業務経験・CI/CD利用経験 ・Docker利用経験 ・CDN利用経験 ・不具合/負荷検知の仕組みを構築した経験 ・SQL系DBのインフラ構築経験 ・GitHubの利用経験 【歓迎(WANT)】 ・オンプレでのインフラ構築経験・AWSを使用した業務経験 ・他クラウドインフラを使用した業務経験 ※マネジメント経験/スキルは問いません。技術者としてスキルがある方を優遇します。 ※インフラの他、サーバーサイド、もしくはフロントエンドへ知見があるとより望ましいです。 【こういう人が向いています】 ・エンジニアとして成長し、且つプロダクト開発を効率的に進めていきたい方 ・コーディングの品質や技術に対して、俯瞰的な視点を持ち、深く考えることでき、建設的な改善を行うことができる方 ・新しい情報や技術に興味があり、積極的に取り入れる姿勢がある方 ・チームで業務を行うためのコミュニケーション力、協調性のある方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/21 |
求人番号 | 2613249 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5百万円
- 会社規模非公開
- その他