転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データアナリスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<概要> 通信への不満を解消するための施策をメンバーが作成する際、その精度を上げるために定量面からサポートしていただきたいです。ユーザーの声やこれがやりたいというメンバーの思いがもちろん大事なのですが、そのアイディアの精度を高めるためorアイディアを生みやすくするためにユーザーの行動データの分析が必須だと考えています。 ユーザーのドロップ率や、よく見られている機能、その機能の使われ方など、アプリで取得しているログを解析して、データの観点でサービスを把握することがプロダクトを良くする第一歩です。 それをデータサイエンティストにやってもらえると、他のメンバーが出す施策へのデータ面からのアドバイスや、プロダクトをよくするために有用になるデータの提供ができ、プロダクトを良くするためのデータドリブンな意思決定ができるので、大変助かります。 また、リリース前にどういうテストを実施すると効果が測定できるかを考え、リリース後に効果測定を実施することで、自分たちの仮説があっていたかが検証され、さらなる改善が行えますので、テスト設計や効果測定もお願いしたいです。 さらには、サービスのデータ面での現状や、リリースした効果が全員で共有できるようなダッシュボードの構築も行っていただきたいです。プロダクト作りにおいて、関係する全員が同じデータをみて、サービスの現状を知ることが非常に重要です。そのための基盤構築も非常に重要な業務の一つでして、そこへのリソースも優先的に割り振られています。 <魅力> 良いプロダクトを作るために、自分が最も活躍できるロールを選ぶというスタンスなので、分析に集中できます。このスタンスなので、やりたいことにもっと集中するために、分析効率を上げるための施策や新しいツールの導入もしやすい組織です。 やりたいことに集中するのを阻害するような、説明のための資料作成、誰かをマネジメントすることなども一切ありません。 MTGも1日1時間のDailyハドルだけなのですが、逆に1日1時間は顔を合わせて相談をする場を設けているため、そこで他の開発者と「どうするべきか」を相談しながらより良い分析手法を議論したり、困っていることを相談しやすいちょうど良いコミュニケーションが取れます。 より良い分析をするためには様々なトライアンドエラーが必要ですが、データ分析の重要さをみんな知っているため、そのコストに協力的です。 また、売上目標を達成して会社が成長すれば、自分たちの給料が上がる仕組みになっており、良いプロダクトを作ることが自分のメリットにも直接返ってきます。 <キャリアアップ> 仕事をしていく中で、自分がやりたいと思えるロールを選ぶことができるので、開発だけをやりたい人はそれをできるし、他の領域に広げたい人はそれをやることができます。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社またはr業務委託 <勤務地> ・フルリモート <勤務時間> ・フレックス |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - データアナリストとしての実務経験- python, sqlによるデータ加工、データ可視化スキル - BIツールによるダッシュボード構築経験 【歓迎(WANT)】 - ユーザー行動解析経験- モバイルアプリデータ解析経験 - データ解析基盤構築経験 - データ分析チームのリード経験 <求める人物像> プロダクト作りは、様々なロールを持ったメンバーが、正解がわからない中それぞれにとってベストなアウトプットを出し、協力しあうことで初めてうまくいきます。1人でできる仕事ではありませんし、上司が正解を知っているわけでもありません。 だからこそ、メンバーが自分の意思を持って働きやすく、お互いを尊重し合うことができるフラットな環境が最適だと考えており、それを実現する「ホラクラシー」という、上下関係がない組織運営手法を取り入れています。 上下関係がないので、承認を取るという仕組みがありません。自分のロールの責務になっていることであれば、そのロールを自由に決めることができます。もっとこうした方が良いプロダクトになるのにな、このデータ絶対みんな見た方が良いのにな、と思っていたことが、できてしまうので、もっとこうしたいという課題を日々感じる人だと相性が良いです。 自分で決められてしまうということは怖いことでもあります。自分が分析した結果に責任が生じるからです。上司がいないので上司のせいにすることができませんが、仲間がいるのでチームで助け合っています。自分のアウトプットを高めるために、同じチームの人への相談が多く行われてますし、分析内容への質疑応答が盛んです。自分で考えた後、人に相談できる人、相談しやすいように分析の意図をわかりやすく伝えられる人、人からの相談に快く乗れる人、分析依頼の意図を読み取ることができる/読み取ろうとする人が相性が良いです。 |
アピールポイント | マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/02/27 |
求人番号 | 2607601 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模1-30人
- その他