1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > EdTech事業 セキュリティ責任者候補(テクノロジー職)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

EdTech事業 セキュリティ責任者候補(テクノロジー職)

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

部署・役職名 EdTech事業 セキュリティ責任者候補(テクノロジー職)
職種
業種
勤務地
仕事内容 社会人の学びを加速する事業、組織をセキュリティ面からリードする方のご応募をお待ちしています。

◆募集背景
ご所属いただく部門では「学びの未来を作りだし、人の可能性を広げていく」というミッションを掲げ、「日本発、世界をリードするEd-Techカンパニーになる」というビジョン達成を目指しています。
複数の自社プロダクトを開発し、多くのユーザーにご利用いただく中で、全社的にセキュリティの重要性がより高まっています。
しかし、会社全体のルールは策定しているものの、部門ごとにプロダクトや組織が異なるため、細かなルールや運用が最適化されていません。
現在、EdTech部門のVPoEがセキュリティ面に関する業務を兼務している状況のため、経営陣と連携してセキュリティの全体像を設計し、部門横断で施策を推進する責任者となる方を強く求めています。

◆業務内容
エンジニアを束ねる組織のセキュリティ責任者として、部門の複数プロダクト、組織における横断的なセキュリティ施策の設計、運用をお任せします。

・経営陣と連携した、セキュリティ全体像の設計
・自社プロダクトならびに利用ツールに関わるCSIRT系取り組みの運用設計と実行のリード
・利用ツールのアカウント管理と費用対効果を考慮した運用設計のあり方整備のリード
・セキュリティ戦略策定や実行、教育等を含む推進

◆展開中のサービスについて
良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービスや、法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクトなど、ビジネスパーソンの可能性を広げるためのプロダクトを複数展開しています。

■働きやすい環境
・リモートワーク可能
・フルフレックス制度(コアタイムなし)
・実働 7.5 時間/日
・平均残業時間実績値:20 時間/月
・フリーアドレス
・カフェスペースでのドリンク無料
・休日の社外セミナー参加時の振休取得可
・経費での書籍購入
・副業可
・時短勤務制度あり

自由と自己責任を HR ポリシーとして掲げ、 会社は自己実現の場と考えています。
従って実績のみで役割を定義せず、対話しながら目標設定します。その実現のために外部の研修やカンファレンスに行きたい場合は自己啓発支援制度(半額)や業務研修制度(全額)を使えます。
その他、経営大学院への通学支援制度、海外留学制度等、挑戦をしたい方が働きやすい職場です。
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人就業経験3年以上
・セキュリティ技術に関する知識
・セキュリティインシデント対応の実務経験
・システム開発(仕様設計、実装、テスト)経験
・アジャイル開発におけるセキュリティ担保への関心
・セキュリティ組織立ち上げもしくはチームマネジメント経験

【歓迎(WANT)】

・CSIRT業務経験
・プロダクトのソースコードの分析能力
・ビジネス英語力(グローバルメンバーが一部いるため)

アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 女性管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/04/21
求人番号 2607103

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ