転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | サスティナブルファイナンスに関わる新たなデジタルソリューションに関する事業開発【課長クラス】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務概要】 サステナビリティファイナンスを加速させるデジタルソリューションの事業開発に関して、事業企画の立案から事業化まで一貫して担当することがミッションとなります。 【職務詳細】 ・事業企画案の策定(市場調査、ビジネスプランの立案、事業計画書の作成、社内提案) ・社内外ステークホルダーとのビジネスアライアンスの折衝 ・お客様への新規サービス案の提案(提案書作成、見積) ・社内関係部門との連携 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融業界を始め、様々な企業・団体と関わりながら、サステナビリティファイナンスに関わる新規サービスの創出・事業拡大に携わっていただきます。 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分) ※事業所によって時間帯が異なる場合あり。 【雇用形態】 正社員(試用期間:3か月) 【休日休暇】 完全週休二日制 年間休日123日(2022年度) 年次有給休暇24日 なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。 4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日 【待遇・福利厚生】 住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等 就業場所における屋内の受動喫煙対策:屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (1)下記のご経験やスキルをお持ちの方:・資産運用業務(ファンドマネージャー・アナリスト)の経験(目安:3年以上) ・事業会社における事業開発業務の経験(目安:5年以上) (2)TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル) 【歓迎(WANT)】 (1)下記のご経験やスキルをお持ちの方:・資産運用業務(ファンドマネージャー・アナリスト)の経験(目安:5年以上) ・事業会社における事業開発業務の経験(目安:10年以上) 特に金融、ICT関連分野の経験がある方 (2)TOEIC800点程度の英語力(ビジネス上のコミュニケーションに支障のないレベル) 【最終学歴】 大卒以上 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/02/21 |
求人番号 | 2601731 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金461,731百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer
- 電気・電子