1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ソフトウェア開発エンジニア(製造業向けプラントシミュレーションソフトウェア)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

ソフトウェア開発エンジニア(製造業向けプラントシミュレーションソフトウェア)

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 ソフトウェア開発エンジニア(製造業向けプラントシミュレーションソフトウェア)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■弊社について
弊社はプラント向けのシミュレーションを専業にしている国内唯一の会社です。計測・制御機器のトップメーカーのプラント制御システムのノウハウと、大手化学メーカーのプロセスシミュレーション技術を持ち寄り、1997年に設立されました。弊社の製品は石油化学、石油精製、LNG気化・液化、石油備蓄などの分野の多くのプラントに応用されています。特に石油化学の要であるエチレンプラントは国内に15プラントありますが、その13プラントで弊社の製品が採用されています。最近は海外向けが売上の半分を超えるなど、私たちの技術は世界中に広がっています。

■担当業務内容
・シミュレーションソフトウェアの開発
・プロセス教育アプリケーションの開発
・顧客向けソフトウェア利用教育、テクニカルサポート

■本ポジションの魅力
同種のソフトウェアとしては世界でもトップクラスの技術であり、国内外の製造現場で採用されているソフトウェアです。製造現場の運転訓練、運転支援、プロセス教育などの幅広いソリューションを展開しており、今後はAI、最適化、自動化といった新ビジネスに対応するためのソフトウェア技術に触れることができます。

■教育体制
弊社の教育は親会社の研修プログラムを取り入れているため、入社後も質の高い研修に参加していただくことが可能です。

■メッセージ
プラント向けのシミュレータを開発すること、そのシミュレータを使って運転訓練や運転革新のための応用システムを構築すること、その製品やシステムを販売することが私たちの仕事です。独自の高い技術をもったユニークな会社で、あなたの力を活かしてみませんか。
労働条件 ■雇用形態
・正社員

■給与(月給)
・250,000円~450,000円

■賞与
・夏・冬各2ヶ月+期末賞与

■諸手当
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)

■試用期間
・3ヶ月

■勤務地
・本社

■転勤
・無

■就業時間
・所定労働時間7時間40分
※フレックスタイム制あり(コアタイム:10:15~15:00)

■残業
・入社後当面は基本的に残業なし
・JOB対応ができるレベルになれば、20〜40時間/月ほどの残業あり

■制度
・リモートワーク可(全従業員利用可)

■休日
・年間休日:127日
・完全週休二日制

■休暇
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇(入社月より1~15日付与、最大22日)

■退職金
・有

■社会保険
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
応募資格

【必須(MUST)】

・Windowsを中心としたソフトウェア開発(C++, C#など)
・Windowsを中心としたハードウエア、ソフトウエア利用技術
・コンピューター、ネットワーク運用
・英語力(海外エンジニアとのコミュニケーションのためTOEIC:600点以上あるいは同等の英語力が必要)

【歓迎(WANT)】

・化学工学の基本的な知識
・プロセス制御の基本的な知識
・AI、クラウドなどのコンピューター関連技術の知識
・ソフトウェア開発プロジェクトマネジメント

アピールポイント 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/02/20
求人番号 2597028

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ