転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | インフラエンジニア/SREサーバセキュリティ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 パフォーマンスの計測・改善 SLI/SLOの策定と継続的改善 アプリケーションやミドルウェアの運用と運用プロセスの改善 監視基盤の構築・運用・改善 キャパシティプランニングの実施・運用・改善 開発効率の改善活動 クラウドベースでのインフラアーキテクチャの構築・運用 システム障害発生時、他チームとの連携と素早い対応の主導 SREとしてSRE以外のメンバーへの知見共有活動 |
労働条件 |
【勤務地】 本社:東京都品川区西五反田 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分 【勤務時間】 フレックス制度(コアタイム:11:00-16:00) リモート勤務可(週1日オフィス出社推奨日有) リモート時は事業場外みなし労働制 【休日・休暇】 土日・祝日・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇 年次有給休暇(入社時5日付与、入社半年経過後法令通り) 【給与】 能力・経験を考慮し、当社規定のランク毎の給与テーブルに応じて決定 昇格・昇給は四半期に一度 【その他待遇、福利厚生】 ニューノーマル手当(月1.5万円)※交通費支給なし 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) 書籍購入、セミナー参加負担 Win/Macどちらでも貸与 リファラルインセンティブ制度 健康診断、インフルエンザ予防接種 ご契約頂いている企業様のサービス・商品購入の費用補助 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【MUST】以下のいずれかのご経験のある方 ・Webアプリケーションの開発経験(実務経験3年以上を目安) ・Webアプリケーションのセキュリティに関する基礎的な知識 ・ネットワークに関する基礎的な知識 ・チーム開発の経験 ・円滑なコミュニケーションを行える能力 【歓迎(WANT)】 【WANT】・要件に応じたパフォーマンスを意識した設計能力 ・CI/CD、デプロイパイプラインに関する知見や設計経験 ・ロギング、エラー設計、監視設計、運用の経験 ・パブリッククラウドを用いたインフラストラクチャに関する運用経験 ・テックリードとしてチームの方針ぎめから進行した経験 ・障害時の緊急対応のリード経験 ・技術課題の発見/課題設定/解決プラン立案・解決までやり抜いた経験 ・技術ブログの執筆や、カンファレンスへの登壇経験 ・コンテナ技術を用いたサービスの運用経験 【求める人物像】 ・弊社のVision/Mission/Valueに共感いただける方 ・弊社開発の行動指標で「CTOのポエム」に共感いただける方 ・弊社開発のチーム指針である「CTOのポエム」に共感いただける方 ・成長過程で起きるカオス状態に対しチームで課題解決に取り組める方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/01 |
求人番号 | 2595963 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- 2013年大学院在学中に株式会社Branding Engineerを創業。現在も代表取締役CEOとして全社をけん引し、自らも営業を行いながらクライアント様に深く入り込みながらソリューションを提供しております。弊社限定の非公開案件のご案内も可能ですので、気軽にお申し付けください。
- (2022/11/28)