転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | エレクトロニクス(回路設計) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種回路設計業務 ■上記の設計業務にプラスして、チームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を働きながら受けることが出来ます。 ※スペシャリストだけでなく、技術力を活かしてPM・コンサルタント・技術講師・経営幹部へのキャリアチェンジも可能 【取引先】 自動車・自動車部品、航空宇宙、医療機器、鉄道、家電、工作機械等の大手メーカー |
労働条件 |
【勤務時間】 9:00~18:00(所定労働時間内/実働8時間、休憩1時間) ※プロジェクト先に準じます 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、寮・社宅制度有り、資格報奨金(※約150の資格に対して、入社後取得した際に支給)、自己研鑽費用補助(※各種講演会受講や資格受験費用を規定に基づき補助)、親睦補助(※親睦を目的とした会合時の費用を、規定に基づき補助)、慶弔見舞金、財形貯蓄制度、退職金制度、団体保険、互助会、他 【休日休暇】 年間休日126日(※2020年度、土日祝日、夏期、年末年始) 有給休暇(入社半年経過後10日、最高20日、年次有給休暇取得率約78 %) 産前産後休暇、育児休業 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆デジタル回路、アナログ回路の設計経験(5年以上)◆メンバーへの指導経験(役職の有無は問いません) 【歓迎(WANT)】 ・組織や周囲を巻き込みながらプロジェクトを遂行した経験がある。・製品開発の各工程においてQCD視点で分析し、問題点等を指摘し課題解決を推進した経験がある。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/02/16 |
求人番号 | 2595837 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー エンターテインメント
-