転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データサイエンティスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 国内トップレベルのシェアを有するサービスから日々膨大に蓄積されている当社のデータ。当社のデータサイエンティストはこれらのデータを扱い、幅広い領域において新たな価値の創造に貢献します。 【詳細】 ・担当事業の戦略に基づいて、意思決定支援、 売上・利益最大化となるデータ活用プロダクトの企画/モデル設計/実装および改善 ・プロダクトにおけるWebアクセスログ、アンケート、売上、効果などのデータを用いた戦略の立案/推進 例えば、下記のようなお仕事をご担当いただきます。 ・営業現場におけるデータ活用支援 ・マーケティングにおけるコスト最適化分析 ・マーケットの需要に応じた市場予測/最適化 ・アクション・売上最大化のための最適化 ポジションの魅力 ◆技術選定における裁量が大きい サービス推進の観点で合理性が認められれば積極的に新たな技術や手法が採用される環境です。 開発手法は、サービス規模や成長ステージによって様々ですが、より良い手法とわかれば、開発途中で手法を切り替えるフットワークの軽さがあります。 開発組織・環境や技術面において、当社は今、まさに変革の時を迎えています。 そのため、新しい開発手法の検討から実施までを、エンジニア一人ひとりが主体者として積極的に取り組むことができ、また会社からもそれを求められます。 開発環境 ・プログラミング言語 SQL、 Python、R、Hive/Spark、等 ・インフラ GCP(BigQuery、等) AWS(EC2、EMR、Redis、S3、等) ・チーム開発ツール JIRA、Confluence、Bitbucket、Gitlab/Gitlab CI、Slack、等 |
労働条件 |
【労働時間】 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・標準労働時間帯9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有 【リモートワーク】 ・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。 【休日】 ・年145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。 ※年間平均では週休2.8日(約3日)となります。 【休暇】 ・年末年始、夏季、ゴールデンウイーク、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇等 【社会保険】 ・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 【諸手当】 ・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等 【その他諸制度】 ・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等 受動喫煙対策 ・施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・線形代数や微分積分・確率統計の基礎的知識、もしくは機械学習や数理最適化などの分析の基礎的知識(大学時代の経験可) ・Python、 Rなどを使用した分析経験 【歓迎(WANT)】 ・専門的な学術論文やドキュメントの読解力(機械学習、深層学習、数理最適化等の専門知識の分野) ・AWS/GCP等のクラウドサービス上でのアプリケーション構築経験 ・国際学会での発表や査読付き国際論文でのアクセプト経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/02/09 |
求人番号 | 2589676 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- IT/Web業界やX tech系企業様の代表者、経営層の方々と多くのリレーションを持っております。 主にハイレイヤー層や経営層クラスのポジションで実績を出しており、直近では日本を代表するエンジニアの方と急成長中のIT企業様とのご縁を繋がせて頂きました
- (2020/09/18)