転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Webアプリケーションエンジニア<マネージャー候補> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【具体的な仕事内容の一例】 ・データエンジニア:自社DMPを用いて位置情報データを加工しクライアントに提供するチームのマネジメント。また、実際のシステム開発 ・SREエンジニア:最新のクラウド環境を利用して大規模DMPの構築。各インフラ環境の設計構築 受発注ではない社内開発組織でのコーディング、エンジニアの組織づくりからビジネス企画・起案まで幅広くお任せします。 少数精鋭のエンジニア組織のため、それぞれが幅広く横断的に業務を行なっております。 その為、一つの分野ではなくエンジニア領域の多種多様な業務を経験する事が可能です。 利用技術/ツール ・言語: PHP、Python ・フレームワーク: FuelPHP、Laravel ・クラウド環境: AWS、GCP ・AWS マネージドサービス:EC2、S3、RDS Aurora (MySQL、PostgreSQL)、ElastiCache、Route53 ・GCP マネージドサービス:GCE、GCS、Cloud SQL(MySQL、PostgreSQL)、AppEngine、Cloud Dataflow、Cloud Composer、BigQuery ・開発環境 ・システム利用ツール:Rundeck、Github Actions、Digdag ・コミュニケーションツール: Backlog、GitHub、Notion、Slack、Google Meet |
労働条件 |
【労働時間】 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・標準労働時間帯9:00~18:00 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 ・休憩時間:60分 ・時間外労働:有 【リモートワーク】 ・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。 【休日】 ・年145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります。 ※年間平均では週休2.8日(約3日)となります。 【休暇】 ・年末年始、夏季、ゴールデンウイーク、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇等 【社会保険】 ・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 【諸手当】 ・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等 【その他諸制度】 ・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等 受動喫煙対策 ・施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のすべてのご経験・スキルをお持ちの方。 ・WEB系システム開発実務経験(目安5年以上) ・PHP、Java、Pythonいずれかを利用した開発経験 ・チームリーダーまたはチームビルディングの経験(ウォーターフォール・アジャイル、規模問わず) ・トラフィックサービスの開発経験(負荷を考慮した設計ができる方) ・クラウドインフラを利用したサービス開発、運用経験 ・セキュリティに関する知識 【歓迎(WANT)】 下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。 ・テックリードの経験 ・ベンチャー、スタートアップ企業での就業経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・自社開発SaaSの開発経験 ・ミドルウェアの設定、インフラ構築経験 ・コンテナを利用した開発経験 ・プロビジョニング・オーケストレーションの実務経験 求める人物像 ・大規模データの取り扱いに興味のある方 ・技術的負債と向き合える方 ・最新技術の導入を検討・調整したい方 ・自ら手を動かし、エンジニアとしての価値も発揮しようと考えている方 ・事業作りにも興味を持っているエンジニアの方 ・日々変化する環境を楽しめる方 ・常に学ぶ姿勢があり、成長への強い欲求のある方 ・結果にコミットできる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/02/09 |
求人番号 | 2589667 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- IT/Web業界やX tech系企業様の代表者、経営層の方々と多くのリレーションを持っております。 主にハイレイヤー層や経営層クラスのポジションで実績を出しており、直近では日本を代表するエンジニアの方と急成長中のIT企業様とのご縁を繋がせて頂きました
- (2020/09/18)