転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 品質マネジメント開発、新プロジェクト対応業務 マネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■配属予定部署 TCS部 ■配属先組織について 全体で13名 ∟内訳:役員兼部長1名・主管1名・課長職2名・スタッフ9名 ■業務内容 企業として拡大フェーズの中で、海外新工場含めたプロジェクト対応業務をマネージャーとしてリード頂きます。 <業務詳細> ・当社、当社グループ全体のサプライヤー選定 ・監査、PPAP、量産後の4M管理体制の構築・管理 ・海外新工場プロジェクト対応(品質エンジニア、海外サプライヤー指導・教育) ■ 当社の事業、組織風土 ・世界的に、今後EV(電気自動車)がスタンダードとなっていくことが予想され、それに伴いEV向けのLiB(リチウムイオン電池)市場は急伸長しています。当社製品への需要も高まっており、茨城、中国、フランスなどでの新工場建設に着手しております。 ・急成長の中、当社としては、中国が得意とする「SPEED」と、日本が得意とする「QUALITY」とを融合させ、高品質を維持しながら、迅速な意思決定のもと最適且つ最速な市場環境への対応を実現することを目指しています。 ・当社は、海外の大学で学びグローバル企業で業務経験を積んだExecutiveが多く、多様性への対応等、グローバル企業の一員として必要な多くのことを学ぶことができる環境となっています。 ・会社が発足して3年の若い会社ですが、これから日・欧・英・中国で生産拠点を拡大していきます。お客様の拡大や新工場建設、新しいルールや仕組みの構築など、チャレンジしがいのある業務が多々あります。 ・多くのExecutiveがチャレンジングな従業員を歓迎しています。この規模の会社だからできるチャレンジは数多く機会があると思います。 ・合弁会社としてスタートしたため、従業員は主にそれぞれの系列からの出向や転籍および当社での中途採用等で占められており、中途採用で入社される方も違和感なく、すぐ溶け込んでいただけます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須要件>・サプライヤー監査経験、または監査部門のマネジメント経験 ・海外拠点への指示・管理経験 ・海外との英語(中国語)を使っての日常的コミュニケーション └TOEIC:800以上 グローバルでの活躍が期待されております。 ・海外の出張経験 【歓迎(WANT)】 <歓迎要件>・中国語でのコミュニケーション ■求める経験詳細 ・Global Supplier Quality Development Headquarters(G-SQD HQ)の設立、事務局運用、その推進 ・IATF16949、VDA6.3やVDA19監査員資格 ・海外サプライヤー、海外顧客とのビジネス経験 <その他スキル> ・IATF16949 or VDA MLA、VDA6.3、VDA19監査・受監の経験 ・Microsoft全般( Teams、エクセル・パワーポイント等) ・品質管理システム構築経験 ・品質マニュアル、品質関連の業務基準書の作成経験 ・1ATF16949コアツールの実戦経験 ・管理者として人材マネジメント能力 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 創立5年以内 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/23 |
求人番号 | 2579907 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子