1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ソフトウェアエンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

ソフトウェアエンジニア

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 ソフトウェアエンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 「当社AI開発プラットフォーム」について
当社のコアプロダクトである「当社AI開発プラットフォーム」は、ノーコードで検査AI開発を可能にするプラットフォームです。
現在は、開発ツールと運用ツールの2つのソフトウェアで構成されています。
「専門知識」「開発ノウハウ」「時間」「費用」をかけてAIエンジニアが行っていた数か月の作業を、
誰でも数時間で行うことができるようになります。

2020年5月に開発ツールβ版をリリース後、正式リリースを経て、順調に顧客数は増加。
各業界のトップ企業に導入をいただいています。
また、AIスタートアップの登竜門であるイベントで最優秀賞を含む6つの賞を受賞しました。

【当社について】
当社は、大手メーカー出身のCEOや役員によって、製造業の課題を解決するために設立されました。
製造業では、生産工程の自動化は進んでいるものの、品質検査はいまだに目視で行われている現状があります。
人に頼ることによって発生する正確性やスピードのばらつきのほか、昨今の働き方改革や感染症などにより、
目視検査の遅延や検査自体ができなくなるといった課題が生じていました。
この課題解決に取り組むべく、自動化ソリューションの普及を目指しています。

2022年1月にはシリーズAの資金調達を実施し、昨年比3倍のライセンス数を掲げ、営業活動に力を入れています。
将来的には、製造業のみでなく、農業やインフラなど同じように目視検査に課題を抱える業界にもサービスを展開していきたいと考えています。

プロダクトに関しても、既存ソフトウェアの機能追加に加えて、検査結果の分析・AI学習ができるクラウドサービスの開発を目指しています。
これにより、目視検査のみならず、製造業で近年重要視されるトレーサビリティを高いレベルで実現することが可能となります。
また、分析結果を製造工程へフィードバックすることにより、品質管理や生産性の向上等にも活用できると考えています。

【組織について】
4期目を迎えた当社は現在12名の組織で、スタートアップでは珍しく20代・30代・40代・50代と幅広い仲間が集まっています(CEOが最年少)。
フルフレックスで、それぞれが大きな裁量を持って働いており、子育て中のメンバーが多いのも特徴です。
またリモートが中心ですが、月1会の全社会ではオフラインでのコミュニケーションも大切にしています。

【募集背景】
当社の開発ツール、運用ツールは、プログラミングやAI、画像処理の専門人材がいなくても検査AIの社内開発を可能にするプロダクトです。
2020年のβ版リリースから、現在は利用顧客の製造ラインで本番運用がなされ、一部ラインでは目視検査なしの「検査完全自動化」を実現しています。

SaaSプロダクトではあるものの、検査完全自動化に向けて継続的に支援することも多いため、サービスを安定的に提供し続けるための改善提案や日々の運用体制を強化するためメンバーを募集しております。

また、開発ツール、運用ツールはまだまだ成長途中のプロダクトです。
定型的な運用業務を担当いただくのではなく、チームメンバーや顧客等のステークホルダーと連携を取りながら、
より良いプロダクトや機能に磨き上げていただきたいと考えています。

【業務内容】
開発ツール、運用ツールを安定的に提供し続けるための保守・運用や、より使いやすくするための機能改善をご担当いただきます。

〇具体的には
・検査AI開発プラットフォームの機能改善
・検査AI開発プラットフォームの保守運用/不具合修正
・障害を未然に防止するための環境構築

 所属:開発チーム(役員1名以下3名。同ポジション2名)
労働条件 【勤務地】フルリモート・地方勤務可能 (バーチャルオフィスツール利用)
現メンバーも首都圏・北関東・九州在住と様々です。
上司やチームメイトに相談したいときはオフィスへ、といったハイブリッドワークも可能です。
月2回程度の出張可能な方は歓迎いたします。

【給与形態】月給制
【勤務時間】フレックスタイム制(コアタイム:無)
      所定労働時間:8時間00分
【昇給・賞与】昇給年1回
【諸手当】交通費:全額支給(上限5万円。地方勤務者は要相談)
     残業手当:有
     固定残業代制 超過分別途支給
     固定残業代の相当時間:45.0時間/月
【休日・休暇】年間125日
       (内訳):完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇
       有給休暇:入社初月に10日付与(最大20日)
【福利厚生】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
応募資格

【必須(MUST)】

・アプリケーション・サービスの設計・開発・運用経験
(言語や、デスクトップアプリ or WEBアプリは問わず。目安3年以上)


【歓迎(WANT)】

・.NET(C#)/ C++ / Python を利用した開発経験
・画像処理を用いたシステム開発経験
・GUIアプリケーションの開発経験(WPFアプリケーション等)


・ユーザーとダイレクトにコミュニケーションを取りながら、よりユーザーに近い
 アプリケーション・サービスを開発したい方
・カメラ・PLC 等、実デバイス制御に関する開発等「実際にモノが動く」開発も行いたい方
・フルスクラッチで設計開発を行いたい方
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/02/17
求人番号 2578545

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ