転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【施工管理◆管理職候補】報奨金制度あり◎ 戸建住宅市場で成長率NO.1企業◇キャリアアップしやすい風土 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 2010年に兵庫県にて設立されました新築木造注文住宅をメイン商材とするハウスメーカーです。 現在、社員数は1000人を超え、全国150ヶ所以上のモデルハウスを展開しております。 過去10年間では、増収・増益を続け、住宅会社売上高成長率第1位(※)に輝きました。 急成長を遂げる中、確かな経営基盤を確立し、今後も全国各地に新モデルハウスを続々と展開する予定です。 (※株式会社東京商工リサーチ 2021年11月調べ) 【採用背景】 会社全体として、新規事業などを進めながら、支店数増加など、さらなる急成長を推進しているため、ポジション数が次々と増えております。 今回の求人に関しても、 近い将来、部門や拠点統括などを任せることができる幹部候補として、組織を牽引いただく役職者としての昇格を見据えております。 当社では、年功序列ではないため、成果次第でどんどん昇給・昇格していける評価制度となっています。 上昇志向のある方であれば、年齢などは関係なく、スピード感を持ってキャリアをつくっていくことが可能です。 【仕事内容】 木造注文住宅の施工管理をお任せします。 施工管理経験者の方には今後の管理職候補として、担当棟数などで組織を牽引いただきたく思っております。 【具体的には】 契約内容や設計図面を確認しながら、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現場では多くの下請の工務店の職人さんや各設備メーカー等の業者と連携をとることや、周辺住民の方々への配慮など幅広い業務を行います。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員:試用期間:3ヶ月(条件の変更なし) 【勤務地】 東京都、埼玉県 【給与】 月給制 インセンティブ ◎経験・能力を考慮し決定します。 ※上記給与には、みなし残業代(40時間分、5万円~8万8000円)を含みます。 40時間超は別途「時間外手当」を支給。 【福利厚生・待遇】 ■賞与年2回(3月、9月) ※業績により実施しない場合があります。 ■昇降格年1回(7月) ■各種社会保険完備 ■交通費全額支給(高速代除く) ■マイカー通勤可(職種による) ※設計、事務職、本社勤務は公共交通機関利用 ■資格取得一時金 入社後に業務で必要な資格を取得した方には、祝い金を支給 (一級建築士200万円、宅地建物取引士70万円 など) ■福利厚生施設の利用(国内外) ■社員旅行(海外) ■社内イベント(家族を招いてのバーベキュー、キャンプ等) 春:バーベキュー 夏:1泊2日のキャンプ 【休日・休暇】 ■完全週休2日制 ※週のうち水・土または水・日の選択制 ■年末年始休暇 ※12日間(2021年度予定:有給休暇計画付与5日含) ※入社6ヶ月以内で有給休暇が無い場合は特別休暇を付与 ■創立記念日休暇 ※毎年7月13日 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・建築・不動産の施工管理業務経験のある方・建築士及び施工管理技士の資格をお持ちの方 ・高卒以上 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/24 |
求人番号 | 2574352 |
採用企業情報

- 株式会社アイ工務店
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- 住宅設備・ハウスメーカー
- 専門商社
-
会社概要
【設立】2010年7月13日
【代表者】代表取締役 坂井 達也
【資本金】1億円
【従業員数】1,942名(2024年7月現在)
【本社所在地】大阪府大阪市中央区心斎橋筋
【主要統括拠点】大阪本社(大阪市中央区心斎橋)
東日本エリア統括拠点(東京都中央区銀座)
東海エリア統括拠点(名古屋市中区錦)
【事業所拠点】 (北海道)北海道
(東北エリア)宮城、福島
(関西エリア) 大阪、奈良、滋賀、兵庫
(関東・甲信越エリア) 埼玉、千葉、東京、神奈川、群馬、栃木、茨城、山梨、長野、新潟、
(東海・北陸エリア) 愛知、静岡、石川、三重、岐阜、富山、福井
(中国・四国エリア) 広島、山口、岡山、香川、愛媛、徳島、高知
(九州エリア) 福岡、大分、佐賀、熊本、長崎、鹿児島
【事業内容】
耐震性・耐久性など長期優良住宅の住宅性能評価7項目の最高等級に標準対応し、高い基本性能を誇る自由設計の注文住宅をご提案する木造住宅の企業です。縦への空間を有効活用した、スキップ収納や吹抜けを実現する注文住宅をご提案します。
【新規事業の取組み】
商社部門 アイ工務店がこれまで培ってきたノウハウを共有する工務店経営プラットフォームを通じた商品の販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です