1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  >  健康食品・飲料・コンシューマー製品の事業におけるグローバル戦略・企画部

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

健康食品・飲料・コンシューマー製品の事業におけるグローバル戦略・企画部

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 健康食品・飲料・コンシューマー製品の事業におけるグローバル戦略・企画部
職種
業種
勤務地
仕事内容 【部門業務】
ニュートラシューティカルズ*事業 グローバル戦略・企画部は、Nutraceuticalの分野で、国内外の各グループ事業会社の持続的な成長に資す戦略の立案・実行しつつ、価値最大化のためグループ内協業を推進しています。

【業務内容】
NC分野(健康食品、飲料、コンシューマー製品など)の新規案件の探索
グループ横断業務の事業のサポート

★当部署は「世界の人々の健康寿命を延伸させるために、日常生活のヘルスケアに貢献する革新的な製品を開発・販売し、新たなカテゴリー市場をグローバルに創造する。」というミッションのもと、NC事業のグローバル化を加速させる為、大塚グループの各事業会社間のコラボレーションを生み出すプロジェクトの運営を行っています。具体的な業務内容は、新規エリアへの進出、新製品の創出、新規ビジネス開発の為の、市場調査、消費者調査、戦略立案、事業計画立案、また、マーケティング能力開発の為の研修運営や、新製品開発の為の事業会社横断型のプロジェクト運営です。更に、上記の活動を監督・支援する為に、各事業会社経営陣で組織されるNCグローバルコミッティを運営し、年2回のグローバル会議を実施しています。
 当部署が携わる上記の業務は、各事業会社の経営陣やマーケティング、R&D、財務、法務などの専門部署との連携のもと業務が遂行されます。
労働条件 面談時に詳細はお伝え致します
応募資格

【必須(MUST)】

【基本要件-Must have】
①異文化を受け入れ、社内でも社外でも業務を推進できる良好なコミュニケーション能力をお持ちの方
②チャレンジ精神に富んだ積極的な方(大塚グループのグローバル化加速に対して情熱を持てる・成長を望んでいる)
③論理的に物事を考えられ、説明できる方
④消費財に関するマーケティング戦略立案及びブランディングをリード出来る方
⑤英会話:海外(交渉相手やグループ会社等)とのやり取りを問題なく実施できる、または短中期で習得できる方
⑥PCスキル:Word, Excel, Powerpointの基本的操作。データベース等の検索。



【歓迎(WANT)】

【基本要件-Nice to have】
⑦NC分野でのマーケティング・ブランディングの職務経験のある方
⑧デジタルマーケティングの戦略立案・実行の経験がある方

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/01/31
求人番号 2573639

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.44
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 山梨学院大学 法学部
  • メディカル
    • 皆様にスカウトメールを送信する際に、求人票を添付しております。よろしければ目を通して頂ければと思います。宜しくお願い致します。
    • (2020/07/16)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ