転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IT戦略室セキュリティリード(Manager - Senior Manager)【創業110年/第二創業期の食品商社/グローバル売上比率70%超】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景/部署のVision・戦略等】 現在弊社ではDigital Transformationに関する様々な取り組みが進行しており、それらを支える基盤としてのITプラットフォームのグローバル標準化・統合化を進めているところである。 IT戦略室はグループ各社の事業戦略に沿ったIT中期計画を立案し、グループ各社のシステム実行部隊と機能軸での連携を行いITソリューションを選定し、グループ全体でITプラットフォームの最適化を推進していく役割を持つ。 上記を推進するにあたってITセキュリティの確保は必須であり今後より重要度を増していく為、今回グループグローバルでのITセキュリティの強化活動を推進するITセキュリティリードのポジションを募集するものである。 【部署の期待役割、ポジションンの魅力/やりがい】 IT戦略室は、グループ本社機能としてグループ全体でのITサービスの標準化を促進し全体最適化を中長期に推進する役割を担う。今回のポジションは、全世界のグループ会社に対して情報セキュリティマネジメントを強化・推進する役割を担い、革新的なビジネスやサービスを生み出す現場と連携を取りながら情報セキュリティマネジメントの強化を主体的に推進する方を募集するものである。 主体はセキュリティマネジメントではあるが、各リージョンのITチームと連携したソリューションの実導入に携わったり、新たなセキュリティテクノロジーのトライアル実施等の機会を持つこともできる。 【業務内容】 ・情報・サイバーセキュリティ管理に関する中期計画の立案 ・セキュリティポリシー及びガイドライン、スタンダード等の作成と導入 ・定期的なセキュリティ教育の企画と実行、従業員に対する啓発の実施 ・インシデント・プロブレム管理監督、再発防止策の徹底 ・プライバシーの権利と個人情報保護法関連への対応、関連部署との連携 |
労働条件 |
◆勤務地: ・東京都中央区日本橋室町 ◆労働条件: ・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:あり(3カ月) 試用期間中も、待遇・条件に差異はございません ・給与:前職での経験・年収、またスキル・役割に応じたマーケットの報酬レベルを考慮して決定 ・就業時間:フレックス制度(標準労働時間8時間、コアタイムなし) ・休日:完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、年次有給、慶弔、育児休暇、介護休暇ほか ◆福利厚生: ・各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ・在宅勤務制度 ・オフィスカジュアル ・確定拠出年金制度(基本給の10%を会社負担に拠出 ※上限5.5万円) ・社員の貯蓄形成を支援する財形貯蓄制度(1000円補助/月) ・従業員持ち株会制度 ・団体長期障害所得補償保険(GLTD) ・結婚・出産祝い金制度(養子縁組含む) ・自治体によるパートナーシップ認定の結婚同様の扱い ・育児・介護・治療・通学等のための時短勤務制度 ・週4勤務等の短日勤務制度(制限あり) ・結婚に際して5日間の特別休暇取得可(1年間有効) ・ノートPC・iPhone貸与 ・受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・セキュリティアーキテクト/ITアーキテクトの業務経験・PCI-DSS、GDPR、PIPL、プライバシーの権利と個人情報保護法等、情報セキュリティマネジメント業務の3年以上の実務経験 ・インシデント対応経験(調査、対応、影響分析、再発防止策の検討と実行支援) ・ITインフラに関する幅広い知識(ネットワーク、サーバ、 認証、エンドポイント) ・プロジェクトマネジメント経験(中~大規模) ・ビジネスレベルの英語力 【歓迎(WANT)】 ・情報セキュリティ関連の資格保有(CISSP, CEH, SANS GIAC等)・ISO27000、NIST、PCI-DSS、Pマークといった業界標準・ベストプラクティスに関する知識 ・情報セキュリティのリーダーとしてISMSの監査対応の実施経験 ・組織マネジメントの経験、大規模プロジェクトをリードした経験 ・セキュリティ監視基盤(CASB、EDR、DLP等)やID管理・認証システムの導入・運用経験 ・英語がベースとなるマルチナショナル組織やプロジェクトへの参加経験 ・課題に対して受け身ではなくプロアクティブな姿勢で取り組める ・情報セキュリティに対する高い興味と倫理観 ・ビジネス部門と迅速で円滑な会話ができる優れたコミュニケーション能力 ・自社の取り組みを通じ、課題の多い食品業界のデジタル化に貢献したいと思っている |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 新規事業 海外事業 マネジメント業務なし 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/02/14 |
求人番号 | 2571387 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,646百万円
- 会社規模501-5000人
- 専門商社