転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【本社/大門】データマネジメント担当 ※管理職候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
事業戦略に基づき当グループ会社全体のデータマネジメントをリードしていただくポジションです。 【主な業務内容】 下記いずれかのグループに配属し、次の業務をお任せする予定です。 ■同社グループ全体のデータ基盤の構築、利活用および戦略策定等を促進 ■データ資産の管理、統制 ■新しい人材の採用ならびに育成 【各グループの役割】 ①データ活用促進グループ ■データ利活用に用いる解析ツール等の提供と解析サービス(並走、指南役)を行う ■解析結果の解釈と打ち手の策定を支援する ■ユーザニーズ、KPIを解釈しデータモデルを構築する ②データ戦略・統制グループ ■データ利活用を評価し、データ戦略(意義、狙い、方策)を策定、見直しする ■データ標準化、メタデータ設計と管理を行う ■データ品質の課題を特定し解決する ■データガバナンスを行う ③データ基盤グループ ■全社のデータニーズを明確にし、ニーズに合うデータアーキテクチャを設計し、維持する ■データアーキテクチャを使ってデータ統合を手引きし、データ資産をコントロールし、ビジネス戦略に合わせてデータへの投資を行う ■社内外のデータを調査・発掘・収集する |
応募資格 |
【必須(MUST)】 実務経験およびマネジメント経験があり、かつ下記いずれかに該当する方1.データマネジメントの業務経験 2.ITシステムの上流工程(要件定義、基本設計等)の経験 【働き方】原則は出社とリモートのハイブリッド勤務となります。 業務・役割によって異なりますが、リモート比率が多めです。 【歓迎(WANT)】 ・製造業領域での実務経験・スキル:IT、デジタル先端技術の知識、知見 ・語学力:英語を含む外国語がビジネスレベル ・ITシステムの上流工程(要件定義、基本設計等)の経験 【給与等】 500~1500万円 ※管理職は年俸制(基本年俸(16分割)+業績年俸)/プロフェッショナル採用も有 固定給制(月給制) 賞与:2回 昇給:1回 ※賞与の計算期間:6月賞与は前年12月16日~5月15日、12月賞与は5月16日~12月15日 【勤務時間】 9:00~17:45 実働:7時間 45分 休憩時間 :60分(12:00 ~ 13:00) コアタイムなしのフレックス制 【休日休暇】 土曜日 日曜日 祝日 完全週休2日 年末年始 夏季 慶弔 年間休日:122日 【福利厚生等】 従業員弔慰金、遺族援助金、保養所、財形貯蓄、各種保険(団体保険・団体扱い保険)、確定給付企業年金制度(CB)、確定拠出型年金制度(DB)、[(基幹職層)賃貸補助、マイホーム取得補助、セカンドライフ・プレミアム(資産形成)]、退職金 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/01/31 |
求人番号 | 2564499 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット 流通・小売
-