転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 事業創造本部 総合研究所 管理室(経理担当) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【組織(部・工場)ビジョン】 5年後、10年後を見据えた新規事業創出を間接部門として、支援する 【配属先ミッション】 総合研究所の新規事業創出へのサポートとして、予決算管理、原価計算・損益管理に加え、新規事業の原価計算構築・原価企画業務など多岐に業務を担当しています。 【職務内容】 ・予算策定および管理 ・月次決算・制度決算業務 ・原価計算、新規事業部門の原価計算システム構築および事業部門と一体となった原価企画業務 ・以上の業務に関わるマネジメント 【業務の面白み/魅力】 当事業本部が目指している事業創出において、事業の育成・強化のためには、経済的価値を最大限に引き 出す必要があり、経理部門の役割は原価計算・原価企画等多岐に亘って携わります。今年度から新規事業立ち上がりが本格的となり、事業価値向上のためのコアな部分についてしっかりと取り組んでいただき、チームを引っ張って行ける方を募集しております。これまでの経験を活かし、新しいことへのチャレンジ欲のある方にとって、やりがいのある環境であると考えています。 【キャリアステップイメージ】 まずは、経理担当部門の管理職(係長を想定)としてご入社いただき、上記内容の業務に従事し、知見を深めていただくことになります。その後キャリアアップすれば、本社や全国拠点(海外含む)の経理担当課長としてご活躍いただけます。 ◆業務の魅力: 東証一部上場の総合素材メーカーであり、数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 |
労働条件 |
勤務時間 9:00~17:50(休憩:50分) ・フレックスタイムあり ・コアタイムなし 休日:原則週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 他 (年間休日数 123 日:2021 年度本社例) 休暇:年次有給休暇(入社日に基づき入社後即日6日~15日) 他 福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修:役員研修、部長研修、課長研修、係長研修、リーダーシップ養成研修 ■職能別研修:生産技術研修、品質保証研修、安全衛生研修、物流研修、分析技術研修、営業研修、財務研修、人事・総務研修 <その他補足> ■住宅関連:社宅・独身寮、住宅手当、持ち家支援制度(銀行提携融資制度) ■財形貯蓄:一般財形・財形住宅・財形年金 ■慶弔関連:結婚祝金、結婚休暇、弔慰金、忌引休暇 その他 ■出産育児介護関連:育児休業制度、介護休業制度 ■その他:社員持株会、退職金制度、子女学費融資、永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企業の経理・原価企画部門で管理職として就業経験がある方【歓迎(WANT)】 下記の業務の管理監督(マネジメント)の経験がある方歓迎・新規事業立ち上げ時の原価システム構築 ・製造部門と協働による原価企画業務 ・SAP社S4HANA(R/3)経験者 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/01/25 |
求人番号 | 2563206 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー
-