転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【WEB制作担当/東京・京都勤務】不動産テックを加速させるWEB制作担当の募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
〜業界を変える!お客様のための業界へ。不動産情報のオープン化を推進し、「不動産コンビニ」構想の実現に向けて〜 当社は、不動産事業を通じて世の中を安心、便利にすることを目標に、国内1,000店舗のFCチェーンネットワークの構築による不動産情報の公開と、不動産サービスメーカーとして時代に即した不動産ソリューションサービスを提供することで、お客様から必要とされる企業を目指します。 日本全国の加盟店で収集した最新の不動産情報やお客様のニーズに耳を傾けることでサービスを企画立案・商品化します。そしてビッグデータを活用したマーケティングと、テレビCMなどのプロモーションを活用し、さらにIT・WEBを融合させた不動産テック企業となるために、不動産情報のオープン化の推進と安心・便利なサービスを提供する「不動産コンビニ」構想の実現を進めてまいります。 ■募集背景 不動産テック企業として最先端のテクノロジーを積極的に活用し成長をし続ける当社の事業拡大に向けて、この度「WEBデザイナー」を募集することとなりました。 ■仕事内容 【メイン】WEBサイトの新規制作、サイトパフォーマンス向上の為の改善やリニューアル 【経験次第で+α】自社サービスのDTP(広告・パンフレット・販促ツール等)や動画のデザイン制作 【経験次第で+α】広告出稿のバナー作成等のデザイン。 【将来的に】 制作担当→ディレクター→プロデューサーというステップでプロモーションに関する役割を担う人材を目指して頂きます。 【仕事の魅力】 ・制作のみではなく、企画・改善まで携わることが可能 ・社歴に関係なく、積極的にチャレンジできます ・BtoB向け、BtoC向けの広告・プロモーションに関する幅広い知識・経験を身に付けていただけます。 ・グループ各部門と連携し、サービスのプロモーションにも関わっていただけます。 ■配属部署 プロモーションデザイングループ 合計11名 東京:4名(課長1名、MG1名、専任課長1名、係長1名) 京都:6名(係長1名、主任1名、副主任1名、一般3名) |
労働条件 |
■給与 月給:30万円~63万円 ※経験や能力等を考慮して決定します。 ※固定残業代:42,000 円~87,900 円/20時間を含む。 超過分は別途支給いたします。 ・試用期間3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。 ・昇給1回(7月) ・賞与2回(8月・2月) ※会社業績及び就業規則に準ずる。 ■勤務地 ・東京都千代田区丸の内 ・京都府京都市中京区手洗水町 ■就業時間 就業時間:9:00 ~ 17:30(所定労働時間:7時間30分/休憩60分) 残業:有(平均残業時間:10~15時間) ■休日・休暇 土日休み(週休2日制) ★年間休日115日 <休暇制度> ・GW公休/夏季公休/年末年始公休 ・産前・産後休暇/育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・災害休暇 ・ライフサポート休暇 ・社会貢献休暇(ドナー休暇/裁判員休暇) ■手当 通勤交通費(~5万円/月) 子女手当(18歳以下で扶養されているお子様の人数×1万円/月) 資格手当 └宅地建物取引士(宅建)…2万円/月 └一級建築士…5万円/月 └二級建築士…2万円/月 └不動産鑑定士…2万円/月 └1級建築施工管理技士… 2万円/月 └2級建築施工管理技士(建築)… 1万円/月 ※各手当については社内規定に準じて支給をいたします。 ■保険・福利厚生 <保険制度> ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 <福利厚生> ・社内慶弔見舞金支援制度 ・各種表彰制度 ・社員持株会 ・確定拠出年金制度 ・ワークライフバランス制度(時短勤務制度) ・従業員割引 ・資格受験費用負担制度あり(社内規定あり) ・食事会 ・会社イベント ・健康診断 ・研修制度 OJT制度/eラーニング/中途向け入社式/中途向け半年後研修/階層別研修/事業部内研修 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・WEBデザインの実務経験(目安5年以上)・ビジネスでPhotoshop、Illustrator、Dreamweaverのどれかを使ったご経験(一つでも可) ・HTML、CSSの知識(ソースを見て内容を理解できるレベル)※ ※コーディングの経験自体は不問だが、外注などで運用していたなどの経験を想定 【歓迎(WANT)】 ・動画制作の経験がある方・ブランディング、マーケティングの知見がある方 ・HTML、CSSを用いたコーディング実務経験 ・プレゼンテーションやクライアントとの折衝経験 ・JavaScriptやWordpress、CMS(運用利用)の知識 ・Subversion/Gitなどバージョン管理ソフトの使用経験 ・バックログ、redmineなどタスク管理ツールの使用経験 【フィットする人物像】 ・チャレンジ精神のある方 ・臨機応変に対応ができる方 ・変化を楽しめる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/01/24 |
求人番号 | 2560873 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金3,376百万円
- 会社規模501-5000人
- デベロッパー
- 建設・建築・土木
- 住宅設備・ハウスメーカー